2018.05.11 (Fri)
5月11日分
前日4本値 22500-22540-22420-22500
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値上:上昇
高値 22480-22540 高値 22300-22580
安値 22360-22420 安値 22070-22350
25MA 22470 25MA 22470
75MA 22470 75MA 22380
日足)
高値上安値下:レス 25日乖離率 2.1
高値 21810-22580(未確)騰落レシオ 119.98
安値 20920-20150 日経VI 14.77
25MA 22050 VIX 13.23
75MA 22000
200MA 21560
前日取引
レンジをブレイクできずに見送り
本年取引 13日14回(13勝1敗) +2455(4枚)
5月限取引 6日 6回(6勝0敗) +885(4枚)
デイトレ判断
日中は寄付き後高値をつけ下落、その後上昇して十字足で引けた。
ナイトセッションでは小動き22520引け。NYは連日の上昇24379で差は1859
寄付きは前日引けよりやや上。ここのところ値幅が小さく時間の調整中だがSQを機に動き始めるのか。
本日はSQ、トレンドが出てくるのか見きわめたい。
日足ゴールデンクロス確定で22580超えがあれば買いを考えたい。
OP戦略)1月限からは安全度別にABの2種で取り組む。参考:4月SQ21853
安全度A:2018年損益-1454円 2月限は回復不能の大敗
5月確定損益 21円
14日ナイトスタート予定
安全度B:2018年損益(前月まで) +76円
5月確定損益 -50円
11日ナイトスタート予定
前日4本値 22500-22540-22420-22500
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値上:上昇
高値 22480-22540 高値 22300-22580
安値 22360-22420 安値 22070-22350
25MA 22470 25MA 22470
75MA 22470 75MA 22380
日足)
高値上安値下:レス 25日乖離率 2.1
高値 21810-22580(未確)騰落レシオ 119.98
安値 20920-20150 日経VI 14.77
25MA 22050 VIX 13.23
75MA 22000
200MA 21560
前日取引
レンジをブレイクできずに見送り
本年取引 13日14回(13勝1敗) +2455(4枚)
5月限取引 6日 6回(6勝0敗) +885(4枚)
デイトレ判断
日中は寄付き後高値をつけ下落、その後上昇して十字足で引けた。
ナイトセッションでは小動き22520引け。NYは連日の上昇24379で差は1859
寄付きは前日引けよりやや上。ここのところ値幅が小さく時間の調整中だがSQを機に動き始めるのか。
本日はSQ、トレンドが出てくるのか見きわめたい。
日足ゴールデンクロス確定で22580超えがあれば買いを考えたい。
OP戦略)1月限からは安全度別にABの2種で取り組む。参考:4月SQ21853
安全度A:2018年損益-1454円 2月限は回復不能の大敗
5月確定損益 21円
14日ナイトスタート予定
安全度B:2018年損益(前月まで) +76円
5月確定損益 -50円
11日ナイトスタート予定
スポンサーサイト