2018.03.12 (Mon)
3月12日分
前日4本値 21480-21720-21170-21350
15分) 60分)
高値上安値下:レス 高値上安値下:レス
高値 21460-21720 高値 22510-21720
安値 21296-21170 安値 21296-21170
25MA 21410 25MA 21380
75MA 21380 75MA 21640
日足)
高値下安値下:下降 25日乖離率 -1.8
高値 24140-22510 騰落レシオ 84.13
安値 22110-20920 日経VI 24.34
25MA 21730 VIX 15.41
75MA 22630
200MA 21200
前日取引
MSQ前につき見送り
本年取引 8日9回(9勝0敗) +1680(4枚)
4月限取引 0日0回(0勝0敗) +0(4枚)
デイトレ判断
日中は高値21720からあっという間に400円近く下げる荒い値動きで見送りが正解。
ナイトセッションでは再び上昇して21690引け。
値動きが激しくトレンドは各分足トレンドレスだが、直近高値更新してくれば実質上昇トレンドとなる。
SQ通過、年度末の権利取りも視野に入りいよいよ上昇再開となるかがポイント。
まずは、21720を超えてからの調整を待って買い方針としたい。
OP戦略)1月限からは安全度別にABの2種で取り組む。参考:3月SQ21575
安全度A:2018年損益-1428円 2月限は回復不能の大敗
12日ナイトスタート予定
安全度B:2018年損益+176円
4月確定損益 +0円
12日ナイトスタート予定
前日4本値 21480-21720-21170-21350
15分) 60分)
高値上安値下:レス 高値上安値下:レス
高値 21460-21720 高値 22510-21720
安値 21296-21170 安値 21296-21170
25MA 21410 25MA 21380
75MA 21380 75MA 21640
日足)
高値下安値下:下降 25日乖離率 -1.8
高値 24140-22510 騰落レシオ 84.13
安値 22110-20920 日経VI 24.34
25MA 21730 VIX 15.41
75MA 22630
200MA 21200
前日取引
MSQ前につき見送り
本年取引 8日9回(9勝0敗) +1680(4枚)
4月限取引 0日0回(0勝0敗) +0(4枚)
デイトレ判断
日中は高値21720からあっという間に400円近く下げる荒い値動きで見送りが正解。
ナイトセッションでは再び上昇して21690引け。
値動きが激しくトレンドは各分足トレンドレスだが、直近高値更新してくれば実質上昇トレンドとなる。
SQ通過、年度末の権利取りも視野に入りいよいよ上昇再開となるかがポイント。
まずは、21720を超えてからの調整を待って買い方針としたい。
OP戦略)1月限からは安全度別にABの2種で取り組む。参考:3月SQ21575
安全度A:2018年損益-1428円 2月限は回復不能の大敗
12日ナイトスタート予定
安全度B:2018年損益+176円
4月確定損益 +0円
12日ナイトスタート予定
スポンサーサイト