2018.02.20 (Tue)
2月20日分
前日4本値 21860-22150-21830-22100
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス
高値 21850-22150(未確)高値 21690-22150(未確)
安値 21370-21660 安値 21050-20920
25MA 22030 25MA 21630
75MA 21740 75MA 21800
日足)
高値上安値下:レス 25日乖離率 -3.3
高値 23000-24140 騰落レシオ 88.00
安値 22110-20920 日経VI 22.21
25MA 22860 VIX 19.46
75MA 22770
200MA 21060
前日取引
寄付きから上昇し高値22020から調整安値21920から30円戻しをみて21940買い。
ロスカットは21910厳守で。建玉後はやや心配だったが+25、+50と利食い。
+75タッチから下落、ここでストップは21945に移動。2回目利食いから1時間ほど経過し1枚は+25で利食い。
午後からの上昇で+75終了、4枚計+175でした。
本年取引 4日4回(4勝0敗) +710(4枚)
3月限取引 1日1回(1勝0敗) +175(4枚)
デイトレ判断
3連続陽線となり60分足でも75MAより上をキープ。
ナイトセッションではやや下落して21950引け。
寄付きが60分直近安値付近となりそう。ここを割らずに上昇できるかがポイント。
まずは、寄付きから直近安値を割らずに上昇できれば買い方針、下げた場合は見送り予定。
OP戦略)1月限からは安全度別にABの2種で取り組む。参考:2月SQ21190
安全度A:2018年損益-1445円 2月限・・回復不能の大惨敗。
14日ナイト
P15000L 12円
P14750S*2 10円*2
C23875L 13円
C24000S*2 11円*2
安全度B:2018年損益+95円
13日ナイト
C22750L 75円
C23500S*4 25円*4
前日4本値 21860-22150-21830-22100
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス
高値 21850-22150(未確)高値 21690-22150(未確)
安値 21370-21660 安値 21050-20920
25MA 22030 25MA 21630
75MA 21740 75MA 21800
日足)
高値上安値下:レス 25日乖離率 -3.3
高値 23000-24140 騰落レシオ 88.00
安値 22110-20920 日経VI 22.21
25MA 22860 VIX 19.46
75MA 22770
200MA 21060
前日取引
寄付きから上昇し高値22020から調整安値21920から30円戻しをみて21940買い。
ロスカットは21910厳守で。建玉後はやや心配だったが+25、+50と利食い。
+75タッチから下落、ここでストップは21945に移動。2回目利食いから1時間ほど経過し1枚は+25で利食い。
午後からの上昇で+75終了、4枚計+175でした。
本年取引 4日4回(4勝0敗) +710(4枚)
3月限取引 1日1回(1勝0敗) +175(4枚)
デイトレ判断
3連続陽線となり60分足でも75MAより上をキープ。
ナイトセッションではやや下落して21950引け。
寄付きが60分直近安値付近となりそう。ここを割らずに上昇できるかがポイント。
まずは、寄付きから直近安値を割らずに上昇できれば買い方針、下げた場合は見送り予定。
OP戦略)1月限からは安全度別にABの2種で取り組む。参考:2月SQ21190
安全度A:2018年損益-1445円 2月限・・回復不能の大惨敗。
14日ナイト
P15000L 12円
P14750S*2 10円*2
C23875L 13円
C24000S*2 11円*2
安全度B:2018年損益+95円
13日ナイト
C22750L 75円
C23500S*4 25円*4
スポンサーサイト