2018.02.13 (Tue)
2月13日分
前日4本値 21140-21390-21050-21360
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値下安値同:下降
高値 21340-21390(未確)高値 23490-22340
安値 21080-21110 安値 21050-21050
25MA 21240 25MA 21640
75MA 21640 75MA 22670
日足)
高値上安値下:レス 25日乖離率 -8.4
高値 23000-24140 騰落レシオ 80.91
安値 22110-21050(未確)日経VI 36.05
25MA 23390 VIX 29.06
75MA 22790
200MA 20970
前日取引
大きな値動きが想定され見送りに。
2月限取引 4日4回(4勝0敗) +710(4枚)
デイトレ判断
21000台前半での寄付きとなり2月SQは21190とかなり下となった。
午前中安値を試し、ショック安時の21050まで、そこからやや戻して引けている。
ナイトセッションはお休み、12日の休日をはさみ週明け。
NY株価はやや反発を見せCMEも21600台とやや戻してきている。
戻りは鈍い印象で本格的な反発とはなりそうにないがひとまず落ち着きを見せている。
分足では直近安21050がダブルボトムとなっており、まずはここが底となることを確認したい。
21050割れで売り、買いは今回下落の戻り高値22340超えから。
OP戦略)1月限からは安全度別にABの2種で取り組む。参考:2月SQ21190
安全度A:2018年損益-1445円 2月限・・回復不能の大惨敗。
13日ナイトスタート予定・・・
安全度B:2018年損益+95円
13日ナイトスタート予定
前日4本値 21140-21390-21050-21360
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値下安値同:下降
高値 21340-21390(未確)高値 23490-22340
安値 21080-21110 安値 21050-21050
25MA 21240 25MA 21640
75MA 21640 75MA 22670
日足)
高値上安値下:レス 25日乖離率 -8.4
高値 23000-24140 騰落レシオ 80.91
安値 22110-21050(未確)日経VI 36.05
25MA 23390 VIX 29.06
75MA 22790
200MA 20970
前日取引
大きな値動きが想定され見送りに。
2月限取引 4日4回(4勝0敗) +710(4枚)
デイトレ判断
21000台前半での寄付きとなり2月SQは21190とかなり下となった。
午前中安値を試し、ショック安時の21050まで、そこからやや戻して引けている。
ナイトセッションはお休み、12日の休日をはさみ週明け。
NY株価はやや反発を見せCMEも21600台とやや戻してきている。
戻りは鈍い印象で本格的な反発とはなりそうにないがひとまず落ち着きを見せている。
分足では直近安21050がダブルボトムとなっており、まずはここが底となることを確認したい。
21050割れで売り、買いは今回下落の戻り高値22340超えから。
OP戦略)1月限からは安全度別にABの2種で取り組む。参考:2月SQ21190
安全度A:2018年損益-1445円 2月限・・回復不能の大惨敗。
13日ナイトスタート予定・・・
安全度B:2018年損益+95円
13日ナイトスタート予定
スポンサーサイト