指定期間 の記事一覧
- 2019/12/31 : デイトレ方法 (未分類)
- 2019/12/25 : 2019.12.25 (日経225デイトレ)
- 2019/12/23 : 2019.12.23 (日経225デイトレ)
- 2019/12/20 : 2019.12.20 (日経225デイトレ)
- 2019/12/18 : 2019.12.18 (日経225デイトレ)
- 2019/12/17 : 2019.12.17 (日経225デイトレ)
- 2019/12/16 : 2019.12.16 (日経225デイトレ)
- 2019/12/13 : 2019.12.13 (日経225デイトレ)
- 2019/12/10 : 2019.12.10 (日経225デイトレ)
- 2019/12/09 : 2019.12.9 (日経225デイトレ)
- 2019/12/06 : 2019.12.6 (日経225デイトレ)
- 2019/12/05 : 2019.12.5 (日経225デイトレ)
- 2019/12/04 : 2019.12.4 (日経225デイトレ)
- 2019/12/03 : 2019.12.3 (日経225デイトレ)
- 2019/12/02 : 2019.12.2 (日経225デイトレ)
| HOME |
2019.12.31 (Tue)
2020年1月限からの手法を整理します。
先物60分足ベース(2019年は2~12月合計ではマイナスだったが再検証)
①直近3本の高値、安値平均を算出する。
②高値の確定は安値平均の最大値を直近高値平均が下回ったとき、
安値の確定は高値平均の最小値を直近安値平均が上回ったとき。
③高値安値が確定した足の終値が、確定した高値安値から310円以上離れていない時にトレンド方向に仕掛ける。
④ロスカットは200円または直近高値安値の近い方。最大200円。利益確定は100円。
ナイトセッションは決済のみ。
OP-A
①SQ後にコールプット双方に10円程度の利益となるように1:2のスプレッドを組む。
目安はL20円S15円*2枚。コールは10円程度裸売りの場合もあり。
②ロスカットはSが50円到達時。Lは+となる指値又は引け決済。基本SQまで放置。
OP-B
①コール側のみ。30円程度を4枚売る。同時に100円程度を1枚買う。
②売りと買いが375円以上開かない時は仕掛けない。
③ロスカットは売り1枚あたり50円マイナスとなるところ。買いは引けで決済する。
④利益確定は、引け時点で売りが1桁または売り買いともプラス。
OP-C
①レンジの時にATMのコールとプットを売る。(ショートストラドル)
②ロスカットの代わりに合計プレミアム分の上昇か下落価格を買う。(ITMロスカットは値が飛ぶ可能性大のため)
③ヘッジの逆指値買いは当該行使価格のプレミアムが仕掛け時の2倍を目安に設定。
④ヘッジ買いのプレミアムが半分になったらヘッジ買いをロスカット。

過去記事削除しましたが、悪質予想家『単勝王』の成績のまとめのみ残しておきます。
2013年1月~7月 72戦25勝 会員予想配信回収率 68.2% (740,000→504,920)
単勝王の2011-2012の成績はこちらです。
http://o.z-z.jp/?chickenmasanobu
ご意見などはコメント欄からどうぞ。
先物60分足ベース(2019年は2~12月合計ではマイナスだったが再検証)
①直近3本の高値、安値平均を算出する。
②高値の確定は安値平均の最大値を直近高値平均が下回ったとき、
安値の確定は高値平均の最小値を直近安値平均が上回ったとき。
③高値安値が確定した足の終値が、確定した高値安値から310円以上離れていない時にトレンド方向に仕掛ける。
④ロスカットは200円または直近高値安値の近い方。最大200円。利益確定は100円。
ナイトセッションは決済のみ。
OP-A
①SQ後にコールプット双方に10円程度の利益となるように1:2のスプレッドを組む。
目安はL20円S15円*2枚。コールは10円程度裸売りの場合もあり。
②ロスカットはSが50円到達時。Lは+となる指値又は引け決済。基本SQまで放置。
OP-B
①コール側のみ。30円程度を4枚売る。同時に100円程度を1枚買う。
②売りと買いが375円以上開かない時は仕掛けない。
③ロスカットは売り1枚あたり50円マイナスとなるところ。買いは引けで決済する。
④利益確定は、引け時点で売りが1桁または売り買いともプラス。
OP-C
①レンジの時にATMのコールとプットを売る。(ショートストラドル)
②ロスカットの代わりに合計プレミアム分の上昇か下落価格を買う。(ITMロスカットは値が飛ぶ可能性大のため)
③ヘッジの逆指値買いは当該行使価格のプレミアムが仕掛け時の2倍を目安に設定。
④ヘッジ買いのプレミアムが半分になったらヘッジ買いをロスカット。

過去記事削除しましたが、悪質予想家『単勝王』の成績のまとめのみ残しておきます。
2013年1月~7月 72戦25勝 会員予想配信回収率 68.2% (740,000→504,920)
単勝王の2011-2012の成績はこちらです。
http://o.z-z.jp/?chickenmasanobu
ご意見などはコメント欄からどうぞ。
スポンサーサイト
2019.12.25 (Wed)
12月25日分
小動きのため今年は終了します。全決済します。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
1月確定損益 +16円
16日ナイトスタート
C25125S*2 16円*2 →24日引け4円決済 12*2=24円
C25000L 23円 →24日引け7円決済 -16円 計+8円
P22000S*2 18円*2 →24日引け9円決済 9*2=18円
P22250L 25円 →24日引け15円決済 -10円 計+8円
OP-B:2019年損益(年間) +259円
1月確定損益 +22円
16日ナイトスタート
C24875S*4 33円*4 →24日引け9円決済 +24*4=96円
C24375L 120円 →24日引け46円決済 -74円 計22円
OP-C:ショートストラドル 2019年損益 +35円
大きく動きそうになく16日ナイトスタート
C24000S 265円 19日日中170円 +95円
P24000S 315円 19日日中375円 -60円 計+35円
板が薄いので決済は引けや寄りではなく場中に。
小動きのため今年は終了します。全決済します。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
1月確定損益 +16円
16日ナイトスタート
C25125S*2 16円*2 →24日引け4円決済 12*2=24円
C25000L 23円 →24日引け7円決済 -16円 計+8円
P22000S*2 18円*2 →24日引け9円決済 9*2=18円
P22250L 25円 →24日引け15円決済 -10円 計+8円
OP-B:2019年損益(年間) +259円
1月確定損益 +22円
16日ナイトスタート
C24875S*4 33円*4 →24日引け9円決済 +24*4=96円
C24375L 120円 →24日引け46円決済 -74円 計22円
OP-C:ショートストラドル 2019年損益 +35円
大きく動きそうになく16日ナイトスタート
C24000S 265円 19日日中170円 +95円
P24000S 315円 19日日中375円 -60円 計+35円
板が薄いので決済は引けや寄りではなく場中に。
2019.12.23 (Mon)
12月23日分
前日4本値 23810-23840-23680-23720
15分) 60分)
高値下安値下:下降 高値上安値上:上昇 25日乖離率 1.1
高値 24020-23840 高値 23570-24050 騰落レシオ 105.22
安値 23750-23680 安値 23030-23337 日経VI 13.52
25MA 23760 25MA 23850 VIX 12.51
75MA 23820 75MA 23680
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:54勝40敗 +425(1枚) 年内決済分は本年成績に含む。
安値確定後の買い待ち。
トレンド判断
ナイトで上昇して23800引け。60分足でも安値が確定してきそうだが、15分足は下降トレンドで
積極的に買いに行く形ではない23840を超えてくれば押し目を買ってみたい。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
16日ナイトスタート
C25125S*2 16円*2(ロスカット50円)
C25000L 23円 (指値95円)
P22000S*2 18円*2(ロスカット50円)
P22250L 25円 (指値90円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
16日ナイトスタート
C24875S*4 33円*4(ロスカット83円)
C24375L 120円
OP-C:ショートストラドル 2019年損益 +35円
大きく動きそうになく16日ナイトスタート
C24000S 265円 19日日中170円 +95円
P24000S 315円 19日日中375円 -60円 計+35円
板が薄いので決済は引けや寄りではなく場中に。
前日4本値 23810-23840-23680-23720
15分) 60分)
高値下安値下:下降 高値上安値上:上昇 25日乖離率 1.1
高値 24020-23840 高値 23570-24050 騰落レシオ 105.22
安値 23750-23680 安値 23030-23337 日経VI 13.52
25MA 23760 25MA 23850 VIX 12.51
75MA 23820 75MA 23680
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:54勝40敗 +425(1枚) 年内決済分は本年成績に含む。
安値確定後の買い待ち。
トレンド判断
ナイトで上昇して23800引け。60分足でも安値が確定してきそうだが、15分足は下降トレンドで
積極的に買いに行く形ではない23840を超えてくれば押し目を買ってみたい。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
16日ナイトスタート
C25125S*2 16円*2(ロスカット50円)
C25000L 23円 (指値95円)
P22000S*2 18円*2(ロスカット50円)
P22250L 25円 (指値90円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
16日ナイトスタート
C24875S*4 33円*4(ロスカット83円)
C24375L 120円
OP-C:ショートストラドル 2019年損益 +35円
大きく動きそうになく16日ナイトスタート
C24000S 265円 19日日中170円 +95円
P24000S 315円 19日日中375円 -60円 計+35円
板が薄いので決済は引けや寄りではなく場中に。
2019.12.20 (Fri)
12月20日分
前日4本値 23850-23880-23750-23830
15分) 60分)
高値下安値下:下降 高値上安値上:上昇 25日乖離率 1.6
高値 24050-24020 高値 23570-24050 騰落レシオ 109.86
安値 23940-23750 安値 23030-23337 日経VI 13.22
25MA 23810 25MA 23910 VIX 12.50
75MA 23900 75MA 23640
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:54勝40敗 +425(1枚) 年内決済分は本年成績に含む。
18日24050高値確定後の23920売りは同日中に利確+100円。
トレンド判断
15分足は下降トレンド。60分足は高値確定後の下落波動。
ナイトは23780引けと直近安値割れ近し。売りは23600割れから。
寄り付きから上昇すれば調整からの買い方針で。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
16日ナイトスタート
C25125S*2 16円*2(ロスカット50円)
C25000L 23円 (指値95円)
P22000S*2 18円*2(ロスカット50円)
P22250L 25円 (指値90円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
16日ナイトスタート
C24875S*4 33円*4(ロスカット83円)
C24375L 120円
OP-C:ショートストラドル 2019年損益 +35円
大きく動きそうになく16日ナイトスタート
C24000S 265円 19日日中170円 +95円
P24000S 315円 19日日中375円 -60円 計+35円
板が薄いので決済は引けや寄りではなく場中に。
前日4本値 23850-23880-23750-23830
15分) 60分)
高値下安値下:下降 高値上安値上:上昇 25日乖離率 1.6
高値 24050-24020 高値 23570-24050 騰落レシオ 109.86
安値 23940-23750 安値 23030-23337 日経VI 13.22
25MA 23810 25MA 23910 VIX 12.50
75MA 23900 75MA 23640
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:54勝40敗 +425(1枚) 年内決済分は本年成績に含む。
18日24050高値確定後の23920売りは同日中に利確+100円。
トレンド判断
15分足は下降トレンド。60分足は高値確定後の下落波動。
ナイトは23780引けと直近安値割れ近し。売りは23600割れから。
寄り付きから上昇すれば調整からの買い方針で。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
16日ナイトスタート
C25125S*2 16円*2(ロスカット50円)
C25000L 23円 (指値95円)
P22000S*2 18円*2(ロスカット50円)
P22250L 25円 (指値90円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
16日ナイトスタート
C24875S*4 33円*4(ロスカット83円)
C24375L 120円
OP-C:ショートストラドル 2019年損益 +35円
大きく動きそうになく16日ナイトスタート
C24000S 265円 19日日中170円 +95円
P24000S 315円 19日日中375円 -60円 計+35円
板が薄いので決済は引けや寄りではなく場中に。
2019.12.18 (Wed)
12月18日分
前日4本値 24050-24050-23940-24010
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値上:上昇 25日乖離率 2.6
高値 23990-24050 高値 23570-24050(未確)騰落レシオ 104.61
安値 23910-23880 安値 23030-23337 日経VI 12.98
25MA 23990 25MA 23880 VIX 12.29
75MA 23960 75MA 23520
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚) 年内決済分は本年成績に含む。
高値確定後の売り待ち。
トレンド判断
24000を挟んで小動き。高値いっぱいとも見える一方、大きく上げてのヨコヨコはさらに上の目もある。
ナイトは小動き24000キープ引け。やはり24000を大きく割らないことを確認して買い方針。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
16日ナイトスタート
C25125S*2 16円*2(ロスカット50円)
C25000L 23円 (指値95円)
P22000S*2 18円*2(ロスカット50円)
P22250L 25円 (指値90円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
16日ナイトスタート
C24875S*4 33円*4(ロスカット83円)
C24375L 120円
OP-C:ショートストラドル
大きく動きそうになく16日ナイトスタート
C24000S 265円 ロスカットはC24500L200円
P24000S 315円 ロスカットはP23500L300円
前日4本値 24050-24050-23940-24010
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値上:上昇 25日乖離率 2.6
高値 23990-24050 高値 23570-24050(未確)騰落レシオ 104.61
安値 23910-23880 安値 23030-23337 日経VI 12.98
25MA 23990 25MA 23880 VIX 12.29
75MA 23960 75MA 23520
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚) 年内決済分は本年成績に含む。
高値確定後の売り待ち。
トレンド判断
24000を挟んで小動き。高値いっぱいとも見える一方、大きく上げてのヨコヨコはさらに上の目もある。
ナイトは小動き24000キープ引け。やはり24000を大きく割らないことを確認して買い方針。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
16日ナイトスタート
C25125S*2 16円*2(ロスカット50円)
C25000L 23円 (指値95円)
P22000S*2 18円*2(ロスカット50円)
P22250L 25円 (指値90円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
16日ナイトスタート
C24875S*4 33円*4(ロスカット83円)
C24375L 120円
OP-C:ショートストラドル
大きく動きそうになく16日ナイトスタート
C24000S 265円 ロスカットはC24500L200円
P24000S 315円 ロスカットはP23500L300円
2019.12.17 (Tue)
12月17日分
前日4本値 23930-23980-23880-23940
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 2.4
高値 23470-24030 高値 23570-24030(未確)騰落レシオ 102.72
安値 23420-23910 安値 23030-23337 日経VI 13.68
25MA 23940 25MA 23560 VIX 12.14
75MA 23600 75MA 23420
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚) 年内決済分は本年成績に含む。
高値確定後の売り待ち。
トレンド判断
SQ明けは24000手前で小動き。大きく下げる気配はない。
ナイトでは上昇して24000超えの24070引け。
上昇開始か。節目24000を割らないことを確認して押し目を買う方針で。24000を大きく割れると見送り。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
16日ナイトスタート
C25125S*2 16円*2(ロスカット50円)
C25000L 23円 (指値95円)
P22000S*2 18円*2(ロスカット50円)
P22250L 25円 (指値90円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
16日ナイトスタート
C24875S*4 33円*4(ロスカット83円)
C24375L 120円
OP-C:ショートストラドル
大きく動きそうになく16日ナイトスタート
C24000S 265円 ロスカットはC24500L200円
P24000S 315円 ロスカットはP23500L300円
前日4本値 23930-23980-23880-23940
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 2.4
高値 23470-24030 高値 23570-24030(未確)騰落レシオ 102.72
安値 23420-23910 安値 23030-23337 日経VI 13.68
25MA 23940 25MA 23560 VIX 12.14
75MA 23600 75MA 23420
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚) 年内決済分は本年成績に含む。
高値確定後の売り待ち。
トレンド判断
SQ明けは24000手前で小動き。大きく下げる気配はない。
ナイトでは上昇して24000超えの24070引け。
上昇開始か。節目24000を割らないことを確認して押し目を買う方針で。24000を大きく割れると見送り。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
16日ナイトスタート
C25125S*2 16円*2(ロスカット50円)
C25000L 23円 (指値95円)
P22000S*2 18円*2(ロスカット50円)
P22250L 25円 (指値90円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
16日ナイトスタート
C24875S*4 33円*4(ロスカット83円)
C24375L 120円
OP-C:ショートストラドル
大きく動きそうになく16日ナイトスタート
C24000S 265円 ロスカットはC24500L200円
P24000S 315円 ロスカットはP23500L300円
2019.12.16 (Mon)
12月16日分
前日4本値 23800-24030-23780-23960
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 2.6
高値 23470-24030 高値 23570-24030(未確)騰落レシオ 104.98
安値 23420-23910 安値 23030-23337 日経VI 14.74
25MA 23940 25MA 23560 VIX 12.63
75MA 23600 75MA 23420
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚) 年内決済分は本年成績に含む。
高値確定後の売り待ち。
トレンド判断
MSQ前夜から大きく上昇。SQ後も強く一時24000超え。ナイトではやや乱高下したが23860引け。
トレンドは強い上昇。サポートが明確でないので、まずは様子見。
寄り付きから大きく下げなければ押し目買い方針。ナイト安値23730割れは見送り。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
16日ナイトスタート予定(大きな動きなければ)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
16日ナイトスタート予定(大きな動きなければ)
OP-C:ショートストラドル
少し落ち着いてからスタート予定
前日4本値 23800-24030-23780-23960
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 2.6
高値 23470-24030 高値 23570-24030(未確)騰落レシオ 104.98
安値 23420-23910 安値 23030-23337 日経VI 14.74
25MA 23940 25MA 23560 VIX 12.63
75MA 23600 75MA 23420
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚) 年内決済分は本年成績に含む。
高値確定後の売り待ち。
トレンド判断
MSQ前夜から大きく上昇。SQ後も強く一時24000超え。ナイトではやや乱高下したが23860引け。
トレンドは強い上昇。サポートが明確でないので、まずは様子見。
寄り付きから大きく下げなければ押し目買い方針。ナイト安値23730割れは見送り。
OP戦略 参考:12月SQ23895
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
16日ナイトスタート予定(大きな動きなければ)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
16日ナイトスタート予定(大きな動きなければ)
OP-C:ショートストラドル
少し落ち着いてからスタート予定
2019.12.13 (Fri)
12月13日分
前日4本値 23430-23480-23370-23470
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 0.6
高値 23460-23470 高値 23500-23570 騰落レシオ 100.95
安値 23337-23370 安値 23030-23337 日経VI 15.93
25MA 23450 25MA 23410 VIX 13.94
75MA 23410 75MA 23370
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚)
来週再開予定。年内決済分は本年成績に含む。
トレンド判断
本日MSQ。様子見。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2
C24625L 20円 →SQ+10円
P20500L 16円
P20250S*2 13円*2 →SQ+10円
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 →29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 →29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4 →5日引け8円決済 20*4=80円
C23750L 110円 →5日引け39円決済 -71円 計+9円
4日引けは薄利のため継続保有。
5日今月限は終了。
前日4本値 23430-23480-23370-23470
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 0.6
高値 23460-23470 高値 23500-23570 騰落レシオ 100.95
安値 23337-23370 安値 23030-23337 日経VI 15.93
25MA 23450 25MA 23410 VIX 13.94
75MA 23410 75MA 23370
先物戦略 (2019年)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止 →2019年で中止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚)
来週再開予定。年内決済分は本年成績に含む。
トレンド判断
本日MSQ。様子見。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(年間) +337円
12月確定損益 +20円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2
C24625L 20円 →SQ+10円
P20500L 16円
P20250S*2 13円*2 →SQ+10円
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 →29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 →29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4 →5日引け8円決済 20*4=80円
C23750L 110円 →5日引け39円決済 -71円 計+9円
4日引けは薄利のため継続保有。
5日今月限は終了。
2019.12.10 (Tue)
12月10日分
前日4本値 23530-23550-23370-23440
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 0.5
高値 23410-23550 高値 23500-23570 騰落レシオ 111.92
安値 23310-23370 安値 23280-23030 日経VI 15.70
25MA 23430 25MA 23330 VIX 15.86
75MA 23370 75MA 23370
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚)
高値確定後の売り待ち。
トレンド判断
トレンドは上昇トレンドだが60分直近高値超えできず下落。
MSQも近く米中協議もあり思惑で荒れが懸念される。SQまで見送り予定。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 →29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 →29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4 →5日引け8円決済 20*4=80円
C23750L 110円 →5日引け39円決済 -71円 計+9円
4日引けは薄利のため継続保有。
5日今月限は終了。
前日4本値 23530-23550-23370-23440
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 0.5
高値 23410-23550 高値 23500-23570 騰落レシオ 111.92
安値 23310-23370 安値 23280-23030 日経VI 15.70
25MA 23430 25MA 23330 VIX 15.86
75MA 23370 75MA 23370
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚)
高値確定後の売り待ち。
トレンド判断
トレンドは上昇トレンドだが60分直近高値超えできず下落。
MSQも近く米中協議もあり思惑で荒れが懸念される。SQまで見送り予定。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 →29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 →29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4 →5日引け8円決済 20*4=80円
C23750L 110円 →5日引け39円決済 -71円 計+9円
4日引けは薄利のため継続保有。
5日今月限は終了。
2019.12.09 (Mon)
12月9日分
前日4本値 23340-23440-23310-23420
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 0.5
高値 23410-23440(未確)高値 23500-23570 騰落レシオ 106.47
安値 23030-23310 安値 23280-23030 日経VI 15.32
25MA 23370 25MA 23280 VIX 13.62
75MA 23270 75MA 23350
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚)
高値確定後の売り待ち。
トレンド判断
トレンドは上昇トレンド。ナイトも上昇。60分直近高値超えから買いもありだが、
MSQも近く米中協議もあり思惑で荒れが懸念される。SQまで見送り予定。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 →29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 →29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4 →5日引け8円決済 20*4=80円
C23750L 110円 →5日引け39円決済 -71円 計+9円
4日引けは薄利のため継続保有。
5日今月限は終了。
前日4本値 23340-23440-23310-23420
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 0.5
高値 23410-23440(未確)高値 23500-23570 騰落レシオ 106.47
安値 23030-23310 安値 23280-23030 日経VI 15.32
25MA 23370 25MA 23280 VIX 13.62
75MA 23270 75MA 23350
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚)
高値確定後の売り待ち。
トレンド判断
トレンドは上昇トレンド。ナイトも上昇。60分直近高値超えから買いもありだが、
MSQも近く米中協議もあり思惑で荒れが懸念される。SQまで見送り予定。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 →29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 →29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4 →5日引け8円決済 20*4=80円
C23750L 110円 →5日引け39円決済 -71円 計+9円
4日引けは薄利のため継続保有。
5日今月限は終了。
2019.12.06 (Fri)
12月6日分
前日4本値 23330-23370-23260-23310
15分) 60分)
高値上安値下:レス 高値上安値下:レス 25日乖離率 0.1
高値 23360-23390 高値 23500-23570 騰落レシオ 103.29
安値 23250-23030 安値 23280-23030(未確)日経VI 15.44
25MA 23300 25MA 23300 VIX 14.52
75MA 23240 75MA 23320
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚)
23030安値確定後23300買い。ナイトで利確+100円。
トレンド判断
高値寄り後は下げたが安値も23260まで、引けにかけてはやや膠着。
ナイトでもトレンドなし23330引け。
MSQも近く米中協議もあり思惑で荒れが懸念される。SQまで見送り予定。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 →29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 →29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4 →5日引け8円決済 20*4=80円
C23750L 110円 →5日引け39円決済 -71円 計+9円
4日引けは薄利のため継続保有。
5日今月限は終了。
前日4本値 23330-23370-23260-23310
15分) 60分)
高値上安値下:レス 高値上安値下:レス 25日乖離率 0.1
高値 23360-23390 高値 23500-23570 騰落レシオ 103.29
安値 23250-23030 安値 23280-23030(未確)日経VI 15.44
25MA 23300 25MA 23300 VIX 14.52
75MA 23240 75MA 23320
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:53勝40敗 +325(1枚)
23030安値確定後23300買い。ナイトで利確+100円。
トレンド判断
高値寄り後は下げたが安値も23260まで、引けにかけてはやや膠着。
ナイトでもトレンドなし23330引け。
MSQも近く米中協議もあり思惑で荒れが懸念される。SQまで見送り予定。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(年間) +259円
12月確定損益 -114円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 →29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 →29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4 →5日引け8円決済 20*4=80円
C23750L 110円 →5日引け39円決済 -71円 計+9円
4日引けは薄利のため継続保有。
5日今月限は終了。
2019.12.05 (Thu)
12月5日分
前日4本値 23090-23170-23030-23100
15分) 60分)
高値上安値下:レス 高値上安値下:レス 25日乖離率 -0.7
高値 23360-23390 高値 23500-23570 騰落レシオ 103.66
安値 23250-23030 安値 23280-23030(未確)日経VI 16.45
25MA 23110 25MA 23330 VIX 14.80
75MA 23310 75MA 23290
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:52勝40敗 +225(1枚)
安値確定後の買い待ち。
トレンド判断
前日は戻せず下落が懸念されたナイトだったが一転上昇23360とほぼ高値引け。
トレンドはトレンドレス状態。MSQも近く思惑で荒れが懸念される。
トレンドが出るまでは見送り方針。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(11月まで) +373円
12月確定損益 -123円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 → 29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 → 29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4(ロスカット78円)
C23750L 110円
4日引けは薄利のため継続保有。
前日4本値 23090-23170-23030-23100
15分) 60分)
高値上安値下:レス 高値上安値下:レス 25日乖離率 -0.7
高値 23360-23390 高値 23500-23570 騰落レシオ 103.66
安値 23250-23030 安値 23280-23030(未確)日経VI 16.45
25MA 23110 25MA 23330 VIX 14.80
75MA 23310 75MA 23290
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:52勝40敗 +225(1枚)
安値確定後の買い待ち。
トレンド判断
前日は戻せず下落が懸念されたナイトだったが一転上昇23360とほぼ高値引け。
トレンドはトレンドレス状態。MSQも近く思惑で荒れが懸念される。
トレンドが出るまでは見送り方針。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(11月まで) +373円
12月確定損益 -123円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 → 29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 → 29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4(ロスカット78円)
C23750L 110円
4日引けは薄利のため継続保有。
2019.12.04 (Wed)
12月4日分
前日4本値 23190-23390-23180-23330
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 0.3
高値 23360-23390 高値 23500-23570 騰落レシオ 106.35
安値 23180-23250 安値 23280-23180(未確)日経VI 14.77
25MA 23340 25MA 23410 VIX 15.86
75MA 23410 75MA 23310
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:52勝40敗 +225(1枚)
23570高値確定後の23340売り。ナイトで利確+100円。
トレンド判断
前夜の下げで安く寄ったが60分MAを超えて上昇して見送り。
ナイトは再び大きく下落安値22900まで。引けはやや戻して23150引け。
トレンドは上に傾きかけたがナイトで再び下へ。
なかなかトレンドが定まらずデイトレはやりにくい。様子見。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(11月まで) +373円
12月確定損益 -123円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 → 29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 → 29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4(ロスカット78円)
C23750L 110円
前日4本値 23190-23390-23180-23330
15分) 60分)
高値上安値上:上昇 高値上安値下:レス 25日乖離率 0.3
高値 23360-23390 高値 23500-23570 騰落レシオ 106.35
安値 23180-23250 安値 23280-23180(未確)日経VI 14.77
25MA 23340 25MA 23410 VIX 15.86
75MA 23410 75MA 23310
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:52勝40敗 +225(1枚)
23570高値確定後の23340売り。ナイトで利確+100円。
トレンド判断
前夜の下げで安く寄ったが60分MAを超えて上昇して見送り。
ナイトは再び大きく下落安値22900まで。引けはやや戻して23150引け。
トレンドは上に傾きかけたがナイトで再び下へ。
なかなかトレンドが定まらずデイトレはやりにくい。様子見。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(11月まで) +373円
12月確定損益 -123円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 → 29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 → 29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4(ロスカット78円)
C23750L 110円
2019.12.03 (Tue)
12月3日分
前日4本値 23370-23570-23360-23560
15分) 60分)
高値上安値下:レス 高値上安値下:レス 25日乖離率 1.4
高値 23490-23570 高値 23500-23570(未確)騰落レシオ 111.11
安値 23380-23280 安値 23340-23280 日経VI 13.85
25MA 23540 25MA 23450 VIX 14.91
75MA 23440 75MA 23310
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:51勝40敗 +125(1枚)
23280安値確定後の23520買い。ナイトでロスカット-200円。
トレンド判断
寄り付きから予想外に大きく上昇して見送り。ナイトは大きく下落安値23060まで。
トレンドは上に傾きかけたがナイトで再び下へ。
なかなかトレンドが出ないが60分75MAまでは戻り売りの方針で。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(11月まで) +373円
12月確定損益 -123円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 → 29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 → 29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4(ロスカット78円)
C23750L 110円
前日4本値 23370-23570-23360-23560
15分) 60分)
高値上安値下:レス 高値上安値下:レス 25日乖離率 1.4
高値 23490-23570 高値 23500-23570(未確)騰落レシオ 111.11
安値 23380-23280 安値 23340-23280 日経VI 13.85
25MA 23540 25MA 23450 VIX 14.91
75MA 23440 75MA 23310
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:51勝40敗 +125(1枚)
23280安値確定後の23520買い。ナイトでロスカット-200円。
トレンド判断
寄り付きから予想外に大きく上昇して見送り。ナイトは大きく下落安値23060まで。
トレンドは上に傾きかけたがナイトで再び下へ。
なかなかトレンドが出ないが60分75MAまでは戻り売りの方針で。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(11月まで) +373円
12月確定損益 -123円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 → 29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 → 29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日ナイト
C24125S*4 28円*4(ロスカット78円)
C23750L 110円
2019.12.02 (Mon)
12月2日分
前日4本値 23480-23490-23280-23290
15分) 60分)
高値上安値下:レス 高値下安値下:下降 25日乖離率 0.4
高値 23480-23490 高値 23620-23500 騰落レシオ 109.30
安値 23380-23280(未確)安値 23340-23280(未確)日経VI 14.37
25MA 23360 25MA 23410 VIX 12.62
75MA 23420 75MA 23290
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:51勝39敗 +325(1枚)
23500高値確定後の23390売りは+100円利確。次回は安値確定後の買い待ち。
トレンド判断
前夜上昇してきたが寄りから下落して見送り。ナイトは上昇局面もあったが引けはほぼ変わらず。
トレンドは下へ。寄り付きから大きく上昇しなければ戻りを売る方針で。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(11月まで) +373円
12月確定損益 -123円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 → 29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 → 29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日引けにチャンスがあればもう1度。
前日4本値 23480-23490-23280-23290
15分) 60分)
高値上安値下:レス 高値下安値下:下降 25日乖離率 0.4
高値 23480-23490 高値 23620-23500 騰落レシオ 109.30
安値 23380-23280(未確)安値 23340-23280(未確)日経VI 14.37
25MA 23360 25MA 23410 VIX 12.62
75MA 23420 75MA 23290
先物戦略 (1月限からカウント)
日足ベース :1勝4敗 -420(1枚)一時休止
60分足ベース:51勝39敗 +325(1枚)
23500高値確定後の23390売りは+100円利確。次回は安値確定後の買い待ち。
トレンド判断
前夜上昇してきたが寄りから下落して見送り。ナイトは上昇局面もあったが引けはほぼ変わらず。
トレンドは下へ。寄り付きから大きく上昇しなければ戻りを売る方針で。
OP戦略 参考:11月SQ23638
目標は余計なことをしない、ロスカットは確実に。
OP-A:2019年損益(11月まで)+317円
12月確定損益 0円
11日ナイトスタート
C24750S*2 15円*2(ロスカット50円)
C24625L 20円 (指値95円)
P20500L 16円 (指値95円)
P20250S*2 13円*2(ロスカット50円)
OP-B:2019年損益(11月まで) +373円
12月確定損益 -123円
11日ナイトスタート
C24500S*4 27円*4 →21日引け9円決済 +72円
C24000L 87円 →21日引け31円決済 -56円 計+16円
1日様子見→22日ナイト
C24000S*4 31円*4 → ロスカット81円 -200円
C23625L 90円 → 引け決済135円 +45円 計-155円
急騰後の下落により今年一番大きなマイナスに。27日ナイト再スタート予定。
27日ナイト
C24250S*4 26円*4 → 29日引け10円決済 16*4=64円
C23875L 87円 → 29日引け39円決済 -48円 計+16円
12月2日引けにチャンスがあればもう1度。
| HOME |