指定期間 の記事一覧
- 2016/12/30 : 本年もありがとうございました (日経225デイトレ)
- 2016/12/22 : 2016.12.22 (日経225デイトレ)
- 2016/12/21 : 2016.12.21 (日経225デイトレ)
- 2016/12/20 : 2016.12.20 (日経225デイトレ)
- 2016/12/19 : 2016.12.19 (日経225デイトレ)
- 2016/12/16 : 2016.12.16 (日経225デイトレ)
- 2016/12/15 : 2016.12.15 (日経225デイトレ)
- 2016/12/14 : 2016.12.14 (日経225デイトレ)
- 2016/12/13 : 2016.12.13 (日経225デイトレ)
- 2016/12/12 : 2016.12.12 (日経225デイトレ)
- 2016/12/09 : 2016.12.9 (日経225デイトレ)
- 2016/12/08 : 2016.12.8 (日経225デイトレ)
- 2016/12/07 : 2016.12.7 (日経225デイトレ)
- 2016/12/06 : 2016.12.6 (日経225デイトレ)
- 2016/12/05 : 2016.12.5 (日経225デイトレ)
- 2016/12/02 : 2016.12.2 (日経225デイトレ)
- 2016/12/01 : 2016.12.1 (日経225デイトレ)
| HOME |
2016.12.30 (Fri)
12月30日引け時点
23日から休暇のため更新していませんでした。
本年引け時点の状況にて年末のあいさつといたします。
2017年も良い年でありますように。
本日4本値 19000-19180-18970-19090
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 19450-19440
安値 19330-18970
25MA 19080
75MA 19200
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 19560-19440
安値 19300-18970
25MA 19240
75MA 19320
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19560(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18930
75MA 17680
200MA 16920
25日乖離率 0.9
騰落レシオ 118.9
RSI 56.5
ストキャ 25.6
日経VI 21.17
VIX 13.19(30日21時)
前日取引
29日から得意の下げ相場であったが23日以降は休暇のため取引なし
今月取引 3日5回(3勝2敗)+305(4枚)
デイトレ判断
最後の2日で分足は75MAを下回っている。
トレンド判断は各分足ともに下降トレンド。
底固さはあるものの年始は調整を待っての売り方針が基本。
ただし、1月4日は見送りの方針。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S*2 @18*2
C20625L @31
C20750S*2 @22*2
16日ナイト
C21000S*2 @11*2 → 20日に5円で決済
P17500L @31
P17375S*2 @27*2
21日ナイト(短期の予定)
C20500 @17 → 26日寄付き12円で決済
P17750 @22 → 26日寄付き16円で決済
23日から休暇のため更新していませんでした。
本年引け時点の状況にて年末のあいさつといたします。
2017年も良い年でありますように。
本日4本値 19000-19180-18970-19090
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 19450-19440
安値 19330-18970
25MA 19080
75MA 19200
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 19560-19440
安値 19300-18970
25MA 19240
75MA 19320
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19560(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18930
75MA 17680
200MA 16920
25日乖離率 0.9
騰落レシオ 118.9
RSI 56.5
ストキャ 25.6
日経VI 21.17
VIX 13.19(30日21時)
前日取引
29日から得意の下げ相場であったが23日以降は休暇のため取引なし
今月取引 3日5回(3勝2敗)+305(4枚)
デイトレ判断
最後の2日で分足は75MAを下回っている。
トレンド判断は各分足ともに下降トレンド。
底固さはあるものの年始は調整を待っての売り方針が基本。
ただし、1月4日は見送りの方針。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S*2 @18*2
C20625L @31
C20750S*2 @22*2
16日ナイト
C21000S*2 @11*2 → 20日に5円で決済
P17500L @31
P17375S*2 @27*2
21日ナイト(短期の予定)
C20500 @17 → 26日寄付き12円で決済
P17750 @22 → 26日寄付き16円で決済
スポンサーサイト
2016.12.22 (Thu)
12月22日分
前日4本値 19520-19560-19330-19430
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19420-19560
安値 19120-19260
25MA 19470
75MA 19410
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19420-19560
安値 18220-19260
25MA 19400
75MA 19140
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19560(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18640
75MA 17500
200MA 16850
25日乖離率 4.1
騰落レシオ 147.6
RSI 80.5
ストキャ 92.2
日経VI 17.78
VIX 11.27
前日取引
10時過ぎに19500から30円戻し後19520買い。再び500まで下げ戻りは鈍い。
1枚-10撤退。その後はストップの19490で残り3枚。-100となりました。
昼前には19480あたりでもみ合い、19460を付けて30円戻し後に19480買い。
+25はスムーズ。その後2回目利食いに届かず勢いなしで+20で2枚目。
ここで買値にストップを移動してあえなく終了。+45、本日は2回で-55となりました。
今月取引 3日5回(3勝2敗)+305(4枚)
デイトレ判断
寄付き後に高値更新したが日中は大きめの陰線も出現し2度もロスカットを食らった。リズムの変化がみられる。
ナイトセッションではやや下げ気味に推移したが日中引け値付近19420引け。
15分75MA付近での寄付きになりそう。昨日一時的に75MAを割ったが今日は耐えられるか。
15分75MA割れはおとなしく見送りとしたい。割らなければ買い方針で。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S*2 @18*2
C20625L @31
C20750S*2 @22*2
16日ナイト
C21000S*2 @11*2 → 20日に5円で決済
P17500L @31
P17375S*2 @27*2
21日ナイト(短期の予定)
C20500 @17
P17750 @22
前日4本値 19520-19560-19330-19430
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19420-19560
安値 19120-19260
25MA 19470
75MA 19410
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19420-19560
安値 18220-19260
25MA 19400
75MA 19140
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19560(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18640
75MA 17500
200MA 16850
25日乖離率 4.1
騰落レシオ 147.6
RSI 80.5
ストキャ 92.2
日経VI 17.78
VIX 11.27
前日取引
10時過ぎに19500から30円戻し後19520買い。再び500まで下げ戻りは鈍い。
1枚-10撤退。その後はストップの19490で残り3枚。-100となりました。
昼前には19480あたりでもみ合い、19460を付けて30円戻し後に19480買い。
+25はスムーズ。その後2回目利食いに届かず勢いなしで+20で2枚目。
ここで買値にストップを移動してあえなく終了。+45、本日は2回で-55となりました。
今月取引 3日5回(3勝2敗)+305(4枚)
デイトレ判断
寄付き後に高値更新したが日中は大きめの陰線も出現し2度もロスカットを食らった。リズムの変化がみられる。
ナイトセッションではやや下げ気味に推移したが日中引け値付近19420引け。
15分75MA付近での寄付きになりそう。昨日一時的に75MAを割ったが今日は耐えられるか。
15分75MA割れはおとなしく見送りとしたい。割らなければ買い方針で。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S*2 @18*2
C20625L @31
C20750S*2 @22*2
16日ナイト
C21000S*2 @11*2 → 20日に5円で決済
P17500L @31
P17375S*2 @27*2
21日ナイト(短期の予定)
C20500 @17
P17750 @22
2016.12.21 (Wed)
12月21日分
前日4本値 19350-19320-19500-19500
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19420-19500(未確定)
安値 19120-19260
25MA 19400
75MA 19360
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19420-19500(未確定)
安値 18220-19260
25MA 19350
75MA 19040
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19500(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18570
75MA 17460
200MA 16830
25日乖離率 4.7
騰落レシオ 152.4
RSI 85.3
ストキャ 96.6
日経VI 17.75
VIX 11.45
前日取引
寄付き後は小幅に下げたが上昇。午後からの調整後の反発を狙ったが刺さらず見送りとなりました。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
午前中はは狭い値幅内での推移となったが、午後から上昇、高値を更新して引けた。
ナイトセッションでも高値19620の16550引け。
本日は高値更新で寄付きとなりそう。昨日の高値や15分75MAからの反発場面で買い方針でいきたい。
15分75MA割れの場面では見送り予定。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S*2 @18*2
C20625L @31
C20750S*2 @22*2
16日ナイト
C21000S*2 @11*2 → 20日に5円で決済
P17500L @31
P17375S*2 @27*2
前日4本値 19350-19320-19500-19500
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19420-19500(未確定)
安値 19120-19260
25MA 19400
75MA 19360
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19420-19500(未確定)
安値 18220-19260
25MA 19350
75MA 19040
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19500(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18570
75MA 17460
200MA 16830
25日乖離率 4.7
騰落レシオ 152.4
RSI 85.3
ストキャ 96.6
日経VI 17.75
VIX 11.45
前日取引
寄付き後は小幅に下げたが上昇。午後からの調整後の反発を狙ったが刺さらず見送りとなりました。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
午前中はは狭い値幅内での推移となったが、午後から上昇、高値を更新して引けた。
ナイトセッションでも高値19620の16550引け。
本日は高値更新で寄付きとなりそう。昨日の高値や15分75MAからの反発場面で買い方針でいきたい。
15分75MA割れの場面では見送り予定。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S*2 @18*2
C20625L @31
C20750S*2 @22*2
16日ナイト
C21000S*2 @11*2 → 20日に5円で決済
P17500L @31
P17375S*2 @27*2
2016.12.20 (Tue)
12月20日分
前日4本値 19290-19260-19370-19370
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19410-19420(未確定)
安値 19120-19260
25MA 19330
75MA 19310
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19420
安値 18210-18220
25MA 19300
75MA 18940
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19420(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18490
75MA 17420
200MA 16810
25日乖離率 4.6
騰落レシオ 157.3
RSI 84.3
ストキャ 92.5
日経VI 18.92
VIX 11.71
前日取引
寄付き後は上昇。15分75MAを少し割って戻しだったが反応弱く見送りに。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
前日は狭い値幅内での推移となった。
ナイトセッションでは小動き19340引けとなった。
本日も15分75MA付近での寄付きとなりそう。昨日と同じ方針だが寄付きから上昇できれば買い方針。
一方、下落した場合は60分足での調整となる。ここは見送り予定。75MA割れまであれば売りもある。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S*2 @18*2
C20625L @31
C20750S*2 @22*2
16日ナイト
C21000S*2 @11*2
P17500L @31
P17375S*2 @27*2
前日4本値 19290-19260-19370-19370
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19410-19420(未確定)
安値 19120-19260
25MA 19330
75MA 19310
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19420
安値 18210-18220
25MA 19300
75MA 18940
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19420(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18490
75MA 17420
200MA 16810
25日乖離率 4.6
騰落レシオ 157.3
RSI 84.3
ストキャ 92.5
日経VI 18.92
VIX 11.71
前日取引
寄付き後は上昇。15分75MAを少し割って戻しだったが反応弱く見送りに。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
前日は狭い値幅内での推移となった。
ナイトセッションでは小動き19340引けとなった。
本日も15分75MA付近での寄付きとなりそう。昨日と同じ方針だが寄付きから上昇できれば買い方針。
一方、下落した場合は60分足での調整となる。ここは見送り予定。75MA割れまであれば売りもある。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S*2 @18*2
C20625L @31
C20750S*2 @22*2
16日ナイト
C21000S*2 @11*2
P17500L @31
P17375S*2 @27*2
2016.12.19 (Mon)
12月19日分
前日4本値 19420-19420-19310-19380
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 19410-19420(未確定)
安値 19140-19120
25MA 19360
75MA 19280
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19420(未確定)
安値 18210-18220
25MA 19250
75MA 18850
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19420(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18420
75MA 17390
200MA 16800
25日乖離率 5.1
騰落レシオ 156.2
RSI 82.2
ストキャ 93.1
日経VI 18.47
VIX 12.20
前日取引
寄付き後は下落。一度目のサポートの後買い機会を探ったが買い場なく見送り。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
寄付き後は下落。安値19310を付けてからは切り返し狭い値幅内での推移となった。
ナイトセッションでは下落19260引けとなった。
15分75MA付近での寄付きとなりそう。寄付きから上昇できれば買い方針。
一方、下落した場合は60分足での調整となる。ここは見送り予定。75MA割れまであれば売りもある。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S*2 @18*2
C20625L @31
C20750S*2 @22*2
16日ナイト
C21000S*2 @11*2
P17500L @31
P17375S*2 @27*2
前日4本値 19420-19420-19310-19380
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 19410-19420(未確定)
安値 19140-19120
25MA 19360
75MA 19280
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19420(未確定)
安値 18210-18220
25MA 19250
75MA 18850
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19420(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18420
75MA 17390
200MA 16800
25日乖離率 5.1
騰落レシオ 156.2
RSI 82.2
ストキャ 93.1
日経VI 18.47
VIX 12.20
前日取引
寄付き後は下落。一度目のサポートの後買い機会を探ったが買い場なく見送り。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
寄付き後は下落。安値19310を付けてからは切り返し狭い値幅内での推移となった。
ナイトセッションでは下落19260引けとなった。
15分75MA付近での寄付きとなりそう。寄付きから上昇できれば買い方針。
一方、下落した場合は60分足での調整となる。ここは見送り予定。75MA割れまであれば売りもある。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S*2 @18*2
C20625L @31
C20750S*2 @22*2
16日ナイト
C21000S*2 @11*2
P17500L @31
P17375S*2 @27*2
2016.12.16 (Fri)
12月16日分
前日4本値 19310-19410-19120-19290
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 19260-19410
安値 19140-19120
25MA 19240
75MA 19200
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19410(未確定)
安値 18210-18220
25MA 19180
75MA 18780
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19410(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18130
75MA 17280
200MA 16750
25日乖離率 4.9
騰落レシオ 165.7
RSI 79.4
ストキャ 93.2
日経VI 18.08
VIX 12.79
前日取引
寄付き後は上昇。その後昨日高値どころをあっさり割ったため見送り。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
寄付き後の上昇から一転して下げ安値19120まで。そこから切り返して引けている。
ナイトセッションでは再び上昇19430引け、高値は19500まであった。
ドル円は118円台で本日も高値更新からの寄付きになりそう。
調整を待っての買い方針だが、サポートが難しい。一応15分75MAを割るまでを買いと考える。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S×2 @18*2
C20625L @31
C20750S×2 @22*2
前日4本値 19310-19410-19120-19290
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 19260-19410
安値 19140-19120
25MA 19240
75MA 19200
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19410(未確定)
安値 18210-18220
25MA 19180
75MA 18780
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19410(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18130
75MA 17280
200MA 16750
25日乖離率 4.9
騰落レシオ 165.7
RSI 79.4
ストキャ 93.2
日経VI 18.08
VIX 12.79
前日取引
寄付き後は上昇。その後昨日高値どころをあっさり割ったため見送り。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
寄付き後の上昇から一転して下げ安値19120まで。そこから切り返して引けている。
ナイトセッションでは再び上昇19430引け、高値は19500まであった。
ドル円は118円台で本日も高値更新からの寄付きになりそう。
調整を待っての買い方針だが、サポートが難しい。一応15分75MAを割るまでを買いと考える。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S×2 @18*2
C20625L @31
C20750S×2 @22*2
2016.12.15 (Thu)
12月15日分
前日4本値 19250-19260-19140-19180
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19190-19260
安値 19020-19140
25MA 19200
75MA 19150
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19260(未確定)
安値 18210-18220
25MA 19120
75MA 18700
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19260(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18130
75MA 17280
200MA 16750
25日乖離率 5.4
騰落レシオ 149.5
RSI 86.0
ストキャ 94.1
日経VI 18.55
VIX 13.19
前日取引
寄付き後は下落。安値19160から30円戻し後に19180買い指値は刺さらず+25到達で仕切り直し。
その上昇は勢いなく再下落。安値19140からの買いを狙ったが刺さらず上昇19250まで。
取引なしでした。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
寄付き後下げたが日中は戻して引けた。
ナイトセッションではFOMCの利上げを受けドル高進行により上昇して19260引け。
引け後にドル円117円台とさらにドル高が進んでいるので19400台で寄り付きそう。
本日も高値更新からの寄付きになりそう。調整を待っての買い方針だが、
昨日の高値あたりがサポートになるか確認したい。ここを割り込むまでは買い方針。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S×2 @18*2
C20625L @31
C20750S×2 @22*2
前日4本値 19250-19260-19140-19180
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19190-19260
安値 19020-19140
25MA 19200
75MA 19150
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19260(未確定)
安値 18210-18220
25MA 19120
75MA 18700
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19260(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18130
75MA 17280
200MA 16750
25日乖離率 5.4
騰落レシオ 149.5
RSI 86.0
ストキャ 94.1
日経VI 18.55
VIX 13.19
前日取引
寄付き後は下落。安値19160から30円戻し後に19180買い指値は刺さらず+25到達で仕切り直し。
その上昇は勢いなく再下落。安値19140からの買いを狙ったが刺さらず上昇19250まで。
取引なしでした。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
寄付き後下げたが日中は戻して引けた。
ナイトセッションではFOMCの利上げを受けドル高進行により上昇して19260引け。
引け後にドル円117円台とさらにドル高が進んでいるので19400台で寄り付きそう。
本日も高値更新からの寄付きになりそう。調整を待っての買い方針だが、
昨日の高値あたりがサポートになるか確認したい。ここを割り込むまでは買い方針。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S×2 @18*2
C20625L @31
C20750S×2 @22*2
2016.12.14 (Wed)
12月14日分
前日4本値 19040-19230-19020-19200
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19190-19230(未確定)
安値 19010-19020
25MA 19120
75MA 19070
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19240(未確定)
安値 18210-18220
25MA 19010
75MA 18610
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19240(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18130
75MA 17280
200MA 16750
25日乖離率 5.8
騰落レシオ 151.0
RSI 81.8
ストキャ 93.1
日経VI 18.47
VIX 12.72
前日取引
寄付き1時間ほどの調整安値19050から30円戻しをみて19070買い。
+25、+50、+75と順調。上昇は19150まで。ここで高値から-70円にストップを移動。
あっさりストップにかかり+10で終了。
昼過ぎの調整安値19060から30円戻し後の19080買いは指値が刺さらず。4枚計+160でした。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
調整も視野に入れていたが前日の高値に迫る上昇高値は19230となった。
ナイトセッションはさらに上昇して19290引け。
高値更新からの寄付きになりそう。15分足75MAまでを調整の範囲内と見る。
ここを割り込むまでは買い方針。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S×2 @18*2
C20625L @31
C20750S×2 @22*2
前日4本値 19040-19230-19020-19200
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 19190-19230(未確定)
安値 19010-19020
25MA 19120
75MA 19070
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19240(未確定)
安値 18210-18220
25MA 19010
75MA 18610
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19240(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18130
75MA 17280
200MA 16750
25日乖離率 5.8
騰落レシオ 151.0
RSI 81.8
ストキャ 93.1
日経VI 18.47
VIX 12.72
前日取引
寄付き1時間ほどの調整安値19050から30円戻しをみて19070買い。
+25、+50、+75と順調。上昇は19150まで。ここで高値から-70円にストップを移動。
あっさりストップにかかり+10で終了。
昼過ぎの調整安値19060から30円戻し後の19080買いは指値が刺さらず。4枚計+160でした。
今月取引 3日3回(2勝1敗)+360(4枚)
デイトレ判断
調整も視野に入れていたが前日の高値に迫る上昇高値は19230となった。
ナイトセッションはさらに上昇して19290引け。
高値更新からの寄付きになりそう。15分足75MAまでを調整の範囲内と見る。
ここを割り込むまでは買い方針。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S×2 @18*2
C20625L @31
C20750S×2 @22*2
2016.12.13 (Tue)
12月13日分
前日4本値 19170-19240-19010-19190
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18730-19240
安値 18620-19010
25MA 19130
75MA 18930
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19240(未確定)
安値 18210-18220
25MA 18850
75MA 18540
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19240(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18050
75MA 17240
200MA 16730
25日乖離率 5.8
騰落レシオ 152.1
RSI 81.3
ストキャ 92.9
日経VI 19.15
VIX 12.64
前日取引
寄付き後上昇し高値をつけ昼にかけて何度か戻しも見せつつ下落。
昼過ぎの安値19010から30円戻しをみて19030買い。ストップは19000。
+25、+50とスムーズ。ストップを買値に移動。やや戻す場面もあったがその後+75、+100と一気に終了。
4枚計+250でした。
今月取引 2日2回(1勝1敗)+200(4枚)
デイトレ判断
高く寄付き19240まで。調整でも19010までとしっかり19000がサポートとして意識された。
ナイトセッションは下落19040引け。
昨日同様に19000で支持されるかを確認の上、買い方針で行く。19000割れの場合は様子見に。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S×2 @18*2
C20625L @31
C20750S×2 @22*2
前日4本値 19170-19240-19010-19190
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18730-19240
安値 18620-19010
25MA 19130
75MA 18930
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19240(未確定)
安値 18210-18220
25MA 18850
75MA 18540
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19240(未確定)
安値 16150-16090
25MA 18050
75MA 17240
200MA 16730
25日乖離率 5.8
騰落レシオ 152.1
RSI 81.3
ストキャ 92.9
日経VI 19.15
VIX 12.64
前日取引
寄付き後上昇し高値をつけ昼にかけて何度か戻しも見せつつ下落。
昼過ぎの安値19010から30円戻しをみて19030買い。ストップは19000。
+25、+50とスムーズ。ストップを買値に移動。やや戻す場面もあったがその後+75、+100と一気に終了。
4枚計+250でした。
今月取引 2日2回(1勝1敗)+200(4枚)
デイトレ判断
高く寄付き19240まで。調整でも19010までとしっかり19000がサポートとして意識された。
ナイトセッションは下落19040引け。
昨日同様に19000で支持されるかを確認の上、買い方針で行く。19000割れの場合は様子見に。
OP戦略)
1月限 12月SQ18867.45
12日ナイトスタート
P16750L @24
P16500S×2 @18*2
C20625L @31
C20750S×2 @22*2
2016.12.12 (Mon)
12月12日分
前日4本値 18800-19000-18760-18990
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18730-19000(未確定)
安値 18410-18620
25MA 18690
75MA 18520
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19000(未確定)
安値 18210-18220
25MA 18480
75MA 18420
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19000(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17890
75MA 17170
200MA 16700
25日乖離率 5.4
騰落レシオ 142.6
RSI 81.1
ストキャ 84.3
日経VI 18.65
VIX 11.75
前日取引
機会はありましたが刺さりませんでした。午後からは高値警戒して見送り。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
SQ後は調整もありと見ていたが上昇が続き19000乗せの場面もあった。
ナイトセッションもさらに上昇19170引け。ドル円も115円突破。
本日も寄付きから高値更新濃厚。しかし、騰落レシオや25日かい離率など各指標は加熱。
トレンドは上昇トレンドで素直に調整からの買い方針でいく。19000で支持されるか確認したい。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
12月SQ18867.45
本日ナイトからの予定。
前日4本値 18800-19000-18760-18990
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18730-19000(未確定)
安値 18410-18620
25MA 18690
75MA 18520
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-19000(未確定)
安値 18210-18220
25MA 18480
75MA 18420
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-19000(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17890
75MA 17170
200MA 16700
25日乖離率 5.4
騰落レシオ 142.6
RSI 81.1
ストキャ 84.3
日経VI 18.65
VIX 11.75
前日取引
機会はありましたが刺さりませんでした。午後からは高値警戒して見送り。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
SQ後は調整もありと見ていたが上昇が続き19000乗せの場面もあった。
ナイトセッションもさらに上昇19170引け。ドル円も115円突破。
本日も寄付きから高値更新濃厚。しかし、騰落レシオや25日かい離率など各指標は加熱。
トレンドは上昇トレンドで素直に調整からの買い方針でいく。19000で支持されるか確認したい。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
12月SQ18867.45
本日ナイトからの予定。
2016.12.09 (Fri)
12月9日分
前日4本値 18670-18790-18610-18790
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18730-18790(未確定)
安値 18410-18620
25MA 18690
75MA 18520
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-18790(未確定)
安値 18210-18220
25MA 18480
75MA 18420
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18790(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17890
75MA 17170
200MA 16700
25日乖離率 4.7
騰落レシオ 129.3
日経VI 18.2
VIX 12.64
前日取引
調整から2度ほど買いを試みたが刺さらず。取引なし。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
高く寄付き調整を挟んできれいな上昇。高値引けとなった。
ナイトセッションでも上昇18820引け。SQ18875もありそう。
さて、昨日からの上昇がSQに向けての上昇であった可能性も捨てきれないが、
本日も高値更新濃厚。トレンドは上昇トレンドで素直に調整からの買い方針でいく。
ただし、NYも上昇が続く中VIX指数が上昇してきているので少し警戒も必要。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
前日4本値 18670-18790-18610-18790
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18730-18790(未確定)
安値 18410-18620
25MA 18690
75MA 18520
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18760-18790(未確定)
安値 18210-18220
25MA 18480
75MA 18420
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18790(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17890
75MA 17170
200MA 16700
25日乖離率 4.7
騰落レシオ 129.3
日経VI 18.2
VIX 12.64
前日取引
調整から2度ほど買いを試みたが刺さらず。取引なし。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
高く寄付き調整を挟んできれいな上昇。高値引けとなった。
ナイトセッションでも上昇18820引け。SQ18875もありそう。
さて、昨日からの上昇がSQに向けての上昇であった可能性も捨てきれないが、
本日も高値更新濃厚。トレンドは上昇トレンドで素直に調整からの買い方針でいく。
ただし、NYも上昇が続く中VIX指数が上昇してきているので少し警戒も必要。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
2016.12.08 (Thu)
12月8日分
前日4本値 18430-18510-18410-18500
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18500-18510
安値 18310-18410
25MA 18460
75MA 18390
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18490-18760
安値 18210-18220
25MA 18380
75MA 18370
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18760(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17860
75MA 17140
200MA 16690
25日乖離率 3.6
騰落レシオ 124.3
日経VI 17.28
VIX 12.22
前日取引
レンジブレイクは10円のみで予定どおり見送り。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
完全にレンジ。18210-18500(広くは18760)内での往来。方向感がない。
ナイトセッションでは上昇18650引け。SQ18750あたりにしたい力なのか。
寄付きから15分足の高値更新となりトレンド判断では分足で上昇トレンド継続。
素直に調整からの買い方針でいく。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
前日4本値 18430-18510-18410-18500
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18500-18510
安値 18310-18410
25MA 18460
75MA 18390
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18490-18760
安値 18210-18220
25MA 18380
75MA 18370
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18760(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17860
75MA 17140
200MA 16690
25日乖離率 3.6
騰落レシオ 124.3
日経VI 17.28
VIX 12.22
前日取引
レンジブレイクは10円のみで予定どおり見送り。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
完全にレンジ。18210-18500(広くは18760)内での往来。方向感がない。
ナイトセッションでは上昇18650引け。SQ18750あたりにしたい力なのか。
寄付きから15分足の高値更新となりトレンド判断では分足で上昇トレンド継続。
素直に調整からの買い方針でいく。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
2016.12.07 (Wed)
12月7日分
前日4本値 18470-18500-18310-18400
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 18440-18500
安値 18310-18220
25MA 18380
75MA 18360
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18490-18760
安値 18210-18220
25MA 18390
75MA 18340
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18760(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17790
75MA 17120
200MA 16670
25日乖離率 3.1
騰落レシオ 118.2
日経VI 18.36
VIX 11.79
前日取引
トレンドがはっきりせず予定どおり見送り。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
完全にレンジ。18210-18500(広くは18760)内での往来。方向感がない。
ナイトセッションでは上昇18470引け。
MSQ前の水曜ということで従来なら仕掛け的な動きもあったところだが。
トレンド判断では60分足で高値が10円だが切り上げり上昇トレンド継続。
15分足でも安値が18220より上で決まりそうで上昇転換となりそうではある。
がレンジ内であれば見送りの予定。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
前日4本値 18470-18500-18310-18400
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 18440-18500
安値 18310-18220
25MA 18380
75MA 18360
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18490-18760
安値 18210-18220
25MA 18390
75MA 18340
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18760(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17790
75MA 17120
200MA 16670
25日乖離率 3.1
騰落レシオ 118.2
日経VI 18.36
VIX 11.79
前日取引
トレンドがはっきりせず予定どおり見送り。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
完全にレンジ。18210-18500(広くは18760)内での往来。方向感がない。
ナイトセッションでは上昇18470引け。
MSQ前の水曜ということで従来なら仕掛け的な動きもあったところだが。
トレンド判断では60分足で高値が10円だが切り上げり上昇トレンド継続。
15分足でも安値が18220より上で決まりそうで上昇転換となりそうではある。
がレンジ内であれば見送りの予定。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
2016.12.06 (Tue)
12月6日分
前日4本値 18300-18380-18220-18260
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 18760-18440
安値 18310-18220(未確定)
25MA 18300
75MA 18430
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18490-18760
安値 17320-18210
25MA 18420
75MA 18300
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18760(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17750
75MA 17100
200MA 16660
25日乖離率 2.8
騰落レシオ 119.4
日経VI 19.28
VIX 12.14
前日取引
特に波乱もなかったが予定どおり見送り。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
イタリア国民投票では特に波乱なし。15分足レベルでの下降トレンド継続。
ナイトセッションでは一転して上昇18420引け。高値は18570まで。
少し前のレンジに戻ってしまったか。レンジ下限は18210で昨日もここは割らずにすんでいる。
寄付きは15分75MA付近。本日も分かりにくい。見送り方針。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
前日4本値 18300-18380-18220-18260
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 18760-18440
安値 18310-18220(未確定)
25MA 18300
75MA 18430
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18490-18760
安値 17320-18210
25MA 18420
75MA 18300
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18760(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17750
75MA 17100
200MA 16660
25日乖離率 2.8
騰落レシオ 119.4
日経VI 19.28
VIX 12.14
前日取引
特に波乱もなかったが予定どおり見送り。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
イタリア国民投票では特に波乱なし。15分足レベルでの下降トレンド継続。
ナイトセッションでは一転して上昇18420引け。高値は18570まで。
少し前のレンジに戻ってしまったか。レンジ下限は18210で昨日もここは割らずにすんでいる。
寄付きは15分75MA付近。本日も分かりにくい。見送り方針。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
2016.12.05 (Mon)
12月5日分
前日4本値 18440-18480-18310-18330
15分)
高値切下げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18380-18760
安値 18280-18310
25MA 18400
75MA 18460
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18490-18760
安値 17320-18210
25MA 18420
75MA 18260
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18760(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17710
75MA 17080
200MA 16640
25日乖離率 3.8
騰落レシオ 123.5
日経VI 20.86
VIX 14.12
前日取引
寄付きから15分75MAより下で推移。買いはなくなり下げも鈍く見送り。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
下げたいようだが素直に下がらない感じ。午後一旦戻したものの引けにかけ再下落。
ナイトセッションでは一時上昇したが変わらず18410引け。
影響の程度は分からないがイタリア国民投票結果が日中に判明とのことで、乱高下もありそう。
トレンド判断も難しく見送り予定。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
前日4本値 18440-18480-18310-18330
15分)
高値切下げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18380-18760
安値 18280-18310
25MA 18400
75MA 18460
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18490-18760
安値 17320-18210
25MA 18420
75MA 18260
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18760(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17710
75MA 17080
200MA 16640
25日乖離率 3.8
騰落レシオ 123.5
日経VI 20.86
VIX 14.12
前日取引
寄付きから15分75MAより下で推移。買いはなくなり下げも鈍く見送り。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
下げたいようだが素直に下がらない感じ。午後一旦戻したものの引けにかけ再下落。
ナイトセッションでは一時上昇したが変わらず18410引け。
影響の程度は分からないがイタリア国民投票結果が日中に判明とのことで、乱高下もありそう。
トレンド判断も難しく見送り予定。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
2016.12.02 (Fri)
12月2日分
前日4本値 18590-18760-18400-18400
15分)
高値切下げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18380-18760
安値 18280-18280
25MA 18640
75MA 18430
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18490-18760
安値 17320-18210
25MA 18400
75MA 18210
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18760(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17680
75MA 17060
200MA 16630
25日乖離率 4.5
騰落レシオ 130.1
日経VI 20.26
VIX 14.07
前日取引
ナイトで大幅に上げたため高値警戒の中上昇。高値18760ののち二度目の調整
18660から18690をみて18680買い。2度トライしたが+20まで。
再上昇の力はないと判断して1枚を成行+10、1枚を同値で。残り2枚は-30のストップでした。
4枚計-50
1度目の調整を割り込んでるのでトレンド転換を考慮し見送りすべきだった。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
高く寄付き直後は下げたが昼にかけて大きく上昇。午後は一転して下げ寄付きを下回った。
ナイトセッションでは一時上昇したが変わらず18410引け。
昨日大きく上昇したため15分足でも安値切上げとなってるが昨日は結局陰線引け。
下落転換も視野に入れつつ行動しなければならない。
寄付きから下げずに15分75MAより上で推移するのであれば買い方針。下げの場合は見送り。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
前日4本値 18590-18760-18400-18400
15分)
高値切下げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18380-18760
安値 18280-18280
25MA 18640
75MA 18430
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18490-18760
安値 17320-18210
25MA 18400
75MA 18210
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18760(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17680
75MA 17060
200MA 16630
25日乖離率 4.5
騰落レシオ 130.1
日経VI 20.26
VIX 14.07
前日取引
ナイトで大幅に上げたため高値警戒の中上昇。高値18760ののち二度目の調整
18660から18690をみて18680買い。2度トライしたが+20まで。
再上昇の力はないと判断して1枚を成行+10、1枚を同値で。残り2枚は-30のストップでした。
4枚計-50
1度目の調整を割り込んでるのでトレンド転換を考慮し見送りすべきだった。
今月取引 1日1回(0勝1敗)-50(4枚)
デイトレ判断
高く寄付き直後は下げたが昼にかけて大きく上昇。午後は一転して下げ寄付きを下回った。
ナイトセッションでは一時上昇したが変わらず18410引け。
昨日大きく上昇したため15分足でも安値切上げとなってるが昨日は結局陰線引け。
下落転換も視野に入れつつ行動しなければならない。
寄付きから下げずに15分75MAより上で推移するのであれば買い方針。下げの場合は見送り。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
2016.12.01 (Thu)
12月1日分
前日4本値 18370-18380-18280-18380
15分)
高値切下げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18330-18380
安値 18230-18280
25MA 18330
75MA 18310
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17620-18490
安値 17320-18210
25MA 18320
75MA 18130
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18490(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17640
75MA 17040
200MA 16620
25日乖離率 3.7
騰落レシオ 131.5
日経VI 19.36
VIX 13.33
前日取引
売り買いとも基準値を超えず、シナリオどおり見送り。
前月取引 7日7回(7勝0敗)+1065(4枚)
デイトレ判断
寄付き後に下落したものの、その後は狭い値幅内での動きとなった。
ナイトセッションでは大きく上昇18590引け。円のみが大きく売られ円安進行し114円台。
15分足では狭い値幅ながら上昇トレンドに転換。75MAの上にも出てきた。
寄付きから18210-18490を上にブレイクしてくる。一旦の調整を待って買い方針。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
前日4本値 18370-18380-18280-18380
15分)
高値切下げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 18330-18380
安値 18230-18280
25MA 18330
75MA 18310
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17620-18490
安値 17320-18210
25MA 18320
75MA 18130
日足)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17490-18490(未確定)
安値 16150-16090
25MA 17640
75MA 17040
200MA 16620
25日乖離率 3.7
騰落レシオ 131.5
日経VI 19.36
VIX 13.33
前日取引
売り買いとも基準値を超えず、シナリオどおり見送り。
前月取引 7日7回(7勝0敗)+1065(4枚)
デイトレ判断
寄付き後に下落したものの、その後は狭い値幅内での動きとなった。
ナイトセッションでは大きく上昇18590引け。円のみが大きく売られ円安進行し114円台。
15分足では狭い値幅ながら上昇トレンドに転換。75MAの上にも出てきた。
寄付きから18210-18490を上にブレイクしてくる。一旦の調整を待って買い方針。
OP戦略)
12月限 11月SQ17596.78
C192,P145
C192はいきなり高値18円、16日ナイトは20円まで。カットは21円。
→24日寄付きは様子を見たが昼の再上昇時に21円カット。19625へ乗り換え。
→SQ持ち込み予定。手数料分くらいしかとれません・・。
| HOME |