指定期間 の記事一覧
- 2016/05/31 : 2016.5.31 (日経225デイトレ)
- 2016/05/29 : 2016.5.30 (日経225デイトレ)
- 2016/05/27 : 2016.5.27 (日経225デイトレ)
- 2016/05/26 : 2016.5.26 (日経225デイトレ)
- 2016/05/25 : 2016.5.25 (日経225デイトレ)
- 2016/05/24 : 2016.5.24 (日経225デイトレ)
- 2016/05/22 : 2016.5.23 (日経225デイトレ)
- 2016/05/20 : 2016.5.20 (日経225デイトレ)
- 2016/05/19 : 2016.5.19 (日経225デイトレ)
- 2016/05/18 : 2016.5.18 (日経225デイトレ)
- 2016/05/17 : 2016.5.17 (日経225デイトレ)
- 2016/05/15 : 2016.5.16 (日経225デイトレ)
- 2016/05/13 : 2016.5.13 (日経225デイトレ)
- 2016/05/12 : 2016.5.12 (日経225デイトレ)
- 2016/05/11 : 2016.5.11 (日経225デイトレ)
- 2016/05/10 : 2016.5.10 (日経225デイトレ)
- 2016/05/08 : 2016.5.9 (日経225デイトレ)
- 2016/05/06 : 2016.5.6 (日経225デイトレ)
- 2016/05/01 : 2016.5.2 (日経225デイトレ)
| HOME |
2016.05.31 (Tue)
5月31日分
前日4本値 16980-17080-16900-17080
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 16880-17080
安値 16820-16790
25MA 16830
75MA 16720
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16690-17080(未確定)
安値 16410-16460
25MA 16690
75MA 16630
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16720
75MA 16520
200MA 17900
騰落レシオ 109.01
日経VI 25.75
VIX 13.12
前日取引
16980で寄付きすぐに調整16900まで。30円反発後16920買い。ロスカットは16890。
1時間近くもみ合ったが上昇し始め、昼までに+25、+50と利食い。ここでストップは買値に。
17050をつけたところでストップを16950に移動。ストップを16990としてナイトセッションに持越し。
ナイトはほぼ動かず31日に持越し。
デイトレ判断
上げきれなかったがようやく17000超え。上昇トレンドが出てきた。
ナイトセッションは米国休日の影響か閑散17040引け。
分足のトレンドは上昇。節目の17000を割らずに上昇するところを買いたい。
下がった場合は見送り。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
前日4本値 16980-17080-16900-17080
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 16880-17080
安値 16820-16790
25MA 16830
75MA 16720
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16690-17080(未確定)
安値 16410-16460
25MA 16690
75MA 16630
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16720
75MA 16520
200MA 17900
騰落レシオ 109.01
日経VI 25.75
VIX 13.12
前日取引
16980で寄付きすぐに調整16900まで。30円反発後16920買い。ロスカットは16890。
1時間近くもみ合ったが上昇し始め、昼までに+25、+50と利食い。ここでストップは買値に。
17050をつけたところでストップを16950に移動。ストップを16990としてナイトセッションに持越し。
ナイトはほぼ動かず31日に持越し。
デイトレ判断
上げきれなかったがようやく17000超え。上昇トレンドが出てきた。
ナイトセッションは米国休日の影響か閑散17040引け。
分足のトレンドは上昇。節目の17000を割らずに上昇するところを買いたい。
下がった場合は見送り。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
スポンサーサイト
2016.05.29 (Sun)
5月30日分
前日4本値 16850-16910-16790-16820
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16970-16870
安値 16800-16730(未確定)
25MA 16830
75MA 16720
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16690-16970(未確定)
安値 16410-16460
25MA 16690
75MA 16630
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16720
75MA 16520
200MA 17900
騰落レシオ 109.01
日経VI 25.75
VIX 13.12
前日取引
16870を超え16910からの調整。安値16820から30円戻し後16840買い。
もみ合いからしばらく動かず。1時間ほどかけて+25。その後上昇するも+50は届かず下落。
16850で1枚降り。戻しの勢いもなく同値で1枚降り終了。
ここ数日仕掛けるもののトレンドが出ず微益です。
デイトレ判断
前日は寄付き高値から下げて引けたが値幅100円程度で高値圏を維持。
ナイトセッションではやや上昇16860引け。
CMEは16900台。米国利上げ観測でドル全面高。ドル円も上昇。消費増税先送り論も現実味。
15分足では高値切り上げてきそうで下降トレンドではなくなる。
こうなると上昇有利と見たい。15分直近安値は75MA付近でもあり、ここを割らない限りは調整とみて買い方針。
寄付きから上昇した場合は調整を待って買い、下がった場合は見送り。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
前日4本値 16850-16910-16790-16820
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16970-16870
安値 16800-16730(未確定)
25MA 16830
75MA 16720
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16690-16970(未確定)
安値 16410-16460
25MA 16690
75MA 16630
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16720
75MA 16520
200MA 17900
騰落レシオ 109.01
日経VI 25.75
VIX 13.12
前日取引
16870を超え16910からの調整。安値16820から30円戻し後16840買い。
もみ合いからしばらく動かず。1時間ほどかけて+25。その後上昇するも+50は届かず下落。
16850で1枚降り。戻しの勢いもなく同値で1枚降り終了。
ここ数日仕掛けるもののトレンドが出ず微益です。
デイトレ判断
前日は寄付き高値から下げて引けたが値幅100円程度で高値圏を維持。
ナイトセッションではやや上昇16860引け。
CMEは16900台。米国利上げ観測でドル全面高。ドル円も上昇。消費増税先送り論も現実味。
15分足では高値切り上げてきそうで下降トレンドではなくなる。
こうなると上昇有利と見たい。15分直近安値は75MA付近でもあり、ここを割らない限りは調整とみて買い方針。
寄付きから上昇した場合は調整を待って買い、下がった場合は見送り。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
2016.05.27 (Fri)
5月27日分
前日4本値 16950-16970-16730-16790
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16970-16870
安値 16800-16730(未確定)
25MA 16830
75MA 16720
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16690-16970(未確定)
安値 16410-16460
25MA 16690
75MA 16630
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16720
75MA 16520
200MA 17900
騰落レシオ 101.22
日経VI 26.19
VIX 13.43
前日取引
前日ナイトからの持越し玉はあっさり16900のストップに。
日中は寄付きから下落。一度目の16850付近の調整は様子見。
15分MAをバックに二度目の調整で16800から30円上昇後16820買い。
すぐ25円利食い。勢いなく停滞したため1枚は同値降り。もう1枚もストップも買値に移動。
再度上昇したがあえなく下落しストップにかかり終了。
デイトレ判断
前日は寄付き高値から下げて引けたが値幅100円程度で高値圏を維持。
ナイトセッションでは様子見。16840引け。
上昇できなかったがこれまで超えられなかった16800圏を維持している。
レンジが2~3月にもみ合った16800-17100あたりに移動したか。
15分足直近高値16870を超えるまでは手出ししないが、ここを超えてきたら買いの方針。
下がった場合は見送り。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
前日4本値 16950-16970-16730-16790
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16970-16870
安値 16800-16730(未確定)
25MA 16830
75MA 16720
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16690-16970(未確定)
安値 16410-16460
25MA 16690
75MA 16630
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16720
75MA 16520
200MA 17900
騰落レシオ 101.22
日経VI 26.19
VIX 13.43
前日取引
前日ナイトからの持越し玉はあっさり16900のストップに。
日中は寄付きから下落。一度目の16850付近の調整は様子見。
15分MAをバックに二度目の調整で16800から30円上昇後16820買い。
すぐ25円利食い。勢いなく停滞したため1枚は同値降り。もう1枚もストップも買値に移動。
再度上昇したがあえなく下落しストップにかかり終了。
デイトレ判断
前日は寄付き高値から下げて引けたが値幅100円程度で高値圏を維持。
ナイトセッションでは様子見。16840引け。
上昇できなかったがこれまで超えられなかった16800圏を維持している。
レンジが2~3月にもみ合った16800-17100あたりに移動したか。
15分足直近高値16870を超えるまでは手出ししないが、ここを超えてきたら買いの方針。
下がった場合は見送り。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
2016.05.26 (Thu)
5月26日分
前日4本値 16810-16820-16720-16770
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16570-16820
安値 16460-16720(未確定)
25MA 16780
75MA 16630
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16690-16820(未確定)
安値 16410-16460
25MA 16650
75MA 16610
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16720
75MA 16520
200MA 17920
騰落レシオ 97.84
日経VI 26.17
VIX 13.90
前日取引
直近高値を超えることができず様子見。
ナイトセッションで16840を超えてきた。安値16870から16900を見て16890買い。ストップは16860。
一度16870まで下げたが+25で利食い。上値が重く2回目は同値降り。あとはストップを16900に移し就寝。
日中もトレーリングストップで。
デイトレ判断
前日は寄付き高値から下げて引けたが値幅100円程度で高値圏を維持。
ナイトセッションでも上昇16970引け。高値は17000まで。寄付きから直近高値の16840を超えてくる。
分足のトレンドも上昇でそろいいよいよトレンドが出てきた。
このチャートであれば買いのみを考える。一旦の調整を待って16720割れまでは買い方針。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
前日4本値 16810-16820-16720-16770
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16570-16820
安値 16460-16720(未確定)
25MA 16780
75MA 16630
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16690-16820(未確定)
安値 16410-16460
25MA 16650
75MA 16610
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16720
75MA 16520
200MA 17920
騰落レシオ 97.84
日経VI 26.17
VIX 13.90
前日取引
直近高値を超えることができず様子見。
ナイトセッションで16840を超えてきた。安値16870から16900を見て16890買い。ストップは16860。
一度16870まで下げたが+25で利食い。上値が重く2回目は同値降り。あとはストップを16900に移し就寝。
日中もトレーリングストップで。
デイトレ判断
前日は寄付き高値から下げて引けたが値幅100円程度で高値圏を維持。
ナイトセッションでも上昇16970引け。高値は17000まで。寄付きから直近高値の16840を超えてくる。
分足のトレンドも上昇でそろいいよいよトレンドが出てきた。
このチャートであれば買いのみを考える。一旦の調整を待って16720割れまでは買い方針。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
2016.05.25 (Wed)
5月25日分
前日4本値 16600-16610-16460-16480
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16690-16570
安値 16510-16460(未確定)
25MA 16530
75MA 16600
60分)
高値切下げ安値切上げ:トレンドレス
高値 16840-16690
安値 16400-16410
25MA 16610
75MA 16590
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16730
75MA 16540
200MA 17940
騰落レシオ 101.34
日経VI 25.95
VIX 14.42
前日取引
寄付き直後から下落。15分MA帯を割り込むがその後上昇。相変わらずのレンジで見送り。
デイトレ判断
トレンドがはっきりしない。やや下に傾きつつあるが底値も固い。
ナイトセッションは一転して上昇16750引け。分足MA帯上での寄付きとなりそう。
15分、60分の直近高値も上回りますますトレンド不明。
16400-16840付近のレンジ内は見送り。
16840を超えてきたら調整を待って買い方針。
16400割れはレンジブレイクで下に走るかもしれないので注意。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
前日4本値 16600-16610-16460-16480
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16690-16570
安値 16510-16460(未確定)
25MA 16530
75MA 16600
60分)
高値切下げ安値切上げ:トレンドレス
高値 16840-16690
安値 16400-16410
25MA 16610
75MA 16590
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16730
75MA 16540
200MA 17940
騰落レシオ 101.34
日経VI 25.95
VIX 14.42
前日取引
寄付き直後から下落。15分MA帯を割り込むがその後上昇。相変わらずのレンジで見送り。
デイトレ判断
トレンドがはっきりしない。やや下に傾きつつあるが底値も固い。
ナイトセッションは一転して上昇16750引け。分足MA帯上での寄付きとなりそう。
15分、60分の直近高値も上回りますますトレンド不明。
16400-16840付近のレンジ内は見送り。
16840を超えてきたら調整を待って買い方針。
16400割れはレンジブレイクで下に走るかもしれないので注意。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
2016.05.24 (Tue)
5月24日分
前日4本値 16680-16700-16410-16650
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16840-16780
安値 16590-16410
25MA 16560
75MA 16650
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16670-16840
安値 16400-16410
25MA 16650
75MA 16560
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16730
75MA 16560
200MA 17960
騰落レシオ 111.59
日経VI 26.48
VIX 15.82
前日取引
寄付き直後から下落。15分MA帯を割り込み様子見。60分MAを割り見送り確定。
デイトレ判断
値幅は出るもののトレンドがはっきりしない。
ナイトセッションは小幅下落16560引け。分足MA帯からの寄付きとなりそう。
15分は下降トレンド、60分は弱い上昇トレンド。レンジから抜けない。
売りも買いも難しく、本日は見送り。
16400割れはレンジブレイクで下に走るかもしれないので注意。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
前日4本値 16680-16700-16410-16650
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16840-16780
安値 16590-16410
25MA 16560
75MA 16650
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16670-16840
安値 16400-16410
25MA 16650
75MA 16560
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16730
75MA 16560
200MA 17960
騰落レシオ 111.59
日経VI 26.48
VIX 15.82
前日取引
寄付き直後から下落。15分MA帯を割り込み様子見。60分MAを割り見送り確定。
デイトレ判断
値幅は出るもののトレンドがはっきりしない。
ナイトセッションは小幅下落16560引け。分足MA帯からの寄付きとなりそう。
15分は下降トレンド、60分は弱い上昇トレンド。レンジから抜けない。
売りも買いも難しく、本日は見送り。
16400割れはレンジブレイクで下に走るかもしれないので注意。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
2016.05.22 (Sun)
5月23日分
前日4本値 16600-16780-16540-16740
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16800-16840
安値 16500-16590
25MA 16700
75MA 16680
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16670-16840(未確定)
安値 16360-16400
25MA 16660
75MA 16520
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16700
75MA 16520
200MA 17980
騰落レシオ 116.82
日経VI 26.18
VIX 15.20
前日取引
寄付き直後の調整は様子見。その後調整後の反発を待つが
休みない上昇が多く買いチャンスなし。取引なしでした。
デイトレ判断
前日はほぼ上昇の一日。
ナイトセッションは様子見ムードで16710引け。
トレンドは分足上昇トレンドでそろう。
60分75MAまでは上昇トレンドの調整とみて買い方針。
16400割れはレンジブレイクで下に走るかもしれない。売りの方針。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
前日4本値 16600-16780-16540-16740
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16800-16840
安値 16500-16590
25MA 16700
75MA 16680
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16670-16840(未確定)
安値 16360-16400
25MA 16660
75MA 16520
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16700
75MA 16520
200MA 17980
騰落レシオ 116.82
日経VI 26.18
VIX 15.20
前日取引
寄付き直後の調整は様子見。その後調整後の反発を待つが
休みない上昇が多く買いチャンスなし。取引なしでした。
デイトレ判断
前日はほぼ上昇の一日。
ナイトセッションは様子見ムードで16710引け。
トレンドは分足上昇トレンドでそろう。
60分75MAまでは上昇トレンドの調整とみて買い方針。
16400割れはレンジブレイクで下に走るかもしれない。売りの方針。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
2016.05.20 (Fri)
5月20日分
前日4本値 16800-16840-16590-16640
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16800-16840
安値 16500-16590
25MA 16670
75MA 16650
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16670-16840(未確定)
安値 16360-16400
25MA 16620
75MA 16460
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16660
75MA 16570
200MA 18000
騰落レシオ 110.58
日経VI 26.73
VIX 16.33
前日取引
寄付きからポイントとなる16800を超えてきたため買い方針。
すぐに調整し安値16720。16750をみて16740買い。ストップは16710。
すぐに1回目+25の利食い。
しかし16720まで再度下げたり戻し勢いがなく同値で1枚降り。
最後はストップにかかり終了。今日はダメでした。
デイトレ判断
高値更新かとみるや下落。相変わらずはっきりしない。
ナイトセッションでは下落して16530引け。CMEは600円台で寄付き600円台か。
トレンドは分足上昇トレンドでそろう。寄付きは昨日の引け値付近かもしれない。
60分75MA、16400までは上昇トレンドの調整とみて買い方針。
16400割れはレンジブレイクで下に走るかもしれない。売りの方針。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
前日4本値 16800-16840-16590-16640
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16800-16840
安値 16500-16590
25MA 16670
75MA 16650
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16670-16840(未確定)
安値 16360-16400
25MA 16620
75MA 16460
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16660
75MA 16570
200MA 18000
騰落レシオ 110.58
日経VI 26.73
VIX 16.33
前日取引
寄付きからポイントとなる16800を超えてきたため買い方針。
すぐに調整し安値16720。16750をみて16740買い。ストップは16710。
すぐに1回目+25の利食い。
しかし16720まで再度下げたり戻し勢いがなく同値で1枚降り。
最後はストップにかかり終了。今日はダメでした。
デイトレ判断
高値更新かとみるや下落。相変わらずはっきりしない。
ナイトセッションでは下落して16530引け。CMEは600円台で寄付き600円台か。
トレンドは分足上昇トレンドでそろう。寄付きは昨日の引け値付近かもしれない。
60分75MA、16400までは上昇トレンドの調整とみて買い方針。
16400割れはレンジブレイクで下に走るかもしれない。売りの方針。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
2016.05.19 (Thu)
5月19日分
前日4本値 16610-16800-16500-16590
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 16700-16800
安値 16510-16500(未確定)
25MA 16660
75MA 16610
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16670-16800(未確定)
安値 16360-16340
25MA 16580
75MA 16460
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16620
75MA 16580
200MA 18010
騰落レシオ 114.07
日経VI 26.91
VIX 15.95
前日取引
寄付きから急上昇後に200円近く反落。安値は16510とぎりぎりセーフ。
ここから一旦上昇した後の安値16530から16560をみて16550買い。
+25、+50とすんなり利食い。一気に上昇し高値16800まで。
その後移動したストップ16700で終了。
デイトレ判断
寄付きから激しく上下。方向感は定まらない。
ナイトセッションでは上昇して16730引け。米国利上げ観測からドル円110円台とドル高。
久々の110円台がどう影響するか。
トレンドは15分で安値を切り下げたが10円のみ。本日は調整終了からの寄付き。
本日はレンジ内での仕掛けは難しい。本日は16800を超えてきたら買いの方針。売りは16400割れで。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
前日4本値 16610-16800-16500-16590
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 16700-16800
安値 16510-16500(未確定)
25MA 16660
75MA 16610
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16670-16800(未確定)
安値 16360-16340
25MA 16580
75MA 16460
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16620
75MA 16580
200MA 18010
騰落レシオ 114.07
日経VI 26.91
VIX 15.95
前日取引
寄付きから急上昇後に200円近く反落。安値は16510とぎりぎりセーフ。
ここから一旦上昇した後の安値16530から16560をみて16550買い。
+25、+50とすんなり利食い。一気に上昇し高値16800まで。
その後移動したストップ16700で終了。
デイトレ判断
寄付きから激しく上下。方向感は定まらない。
ナイトセッションでは上昇して16730引け。米国利上げ観測からドル円110円台とドル高。
久々の110円台がどう影響するか。
トレンドは15分で安値を切り下げたが10円のみ。本日は調整終了からの寄付き。
本日はレンジ内での仕掛けは難しい。本日は16800を超えてきたら買いの方針。売りは16400割れで。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
2016.05.18 (Wed)
5月18日分
前日4本値 16620-16700-16500-16700
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16650-16700(未確定)
安値 16400-16500
25MA 16600
75MA 16540
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16670-16700(未確定)
安値 16360-16340
25MA 16550
75MA 16520
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16590
75MA 16580
200MA 18040
騰落レシオ 116.70
日経VI 26.69
VIX 15.57
前日取引
寄付きからの下落は手が出ず。その後一旦戻して16640まで。
下落したところ16620売り。ロスカットは16650。
すぐに25円利食い。その後戻してしたため1枚は同値降り。
最後は粘って+50円で利食い完了。
デイトレ判断
寄付きから下げたが方向感なく引けにかけては上昇。
ナイトセッションでは下落して16590引け。高値で寄り付いたがナイトも上値は重そう。
しばらく16000-17000のレンジが続きそう。
トレンドは上昇トレンドに転換したが寄付きは16500台想定。分足のMA帯が集中しているあたりで、
16500を割り込まなければ買い方針。トレンドがはっきりしないので、利食いこまめに。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
前日4本値 16620-16700-16500-16700
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16650-16700(未確定)
安値 16400-16500
25MA 16600
75MA 16540
60分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16670-16700(未確定)
安値 16360-16340
25MA 16550
75MA 16520
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16590
75MA 16580
200MA 18040
騰落レシオ 116.70
日経VI 26.69
VIX 15.57
前日取引
寄付きからの下落は手が出ず。その後一旦戻して16640まで。
下落したところ16620売り。ロスカットは16650。
すぐに25円利食い。その後戻してしたため1枚は同値降り。
最後は粘って+50円で利食い完了。
デイトレ判断
寄付きから下げたが方向感なく引けにかけては上昇。
ナイトセッションでは下落して16590引け。高値で寄り付いたがナイトも上値は重そう。
しばらく16000-17000のレンジが続きそう。
トレンドは上昇トレンドに転換したが寄付きは16500台想定。分足のMA帯が集中しているあたりで、
16500を割り込まなければ買い方針。トレンドがはっきりしないので、利食いこまめに。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。まずは18750-13500。
おすすめは、C170L、P160LこれにC180SやP150Sを複数枚。
2016.05.17 (Tue)
5月17日分
前日4本値 16430-16670-16400-16520
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16790-16670
安値 16360-16340
25MA 16560
75MA 16530
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16790-16670
安値 16360-16340
25MA 16540
75MA 16590
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16550
75MA 16590
200MA 18060
騰落レシオ 109.34
日経VI 27.54
VIX 14.68
前日取引
寄付きから上昇。調整終了からの売りを考えたが15分足MA帯を超えてきたので売りは見送り。
デイトレ判断
寄りから上昇したが16700-800どころでは上値が重い。
ナイトセッションでは上昇16620引け。
分足は下降トレンドだが日足MAを挟んだ値動きが続きはっきりトレンドが出ている感はないが、
デイトレは寄付きから分足MAの上に出てきそうで難しい。昨日の高値あたりで下落してきたら売り方針。
あっさり超えてきたら見送り。
しばらく16000-17000のレンジが続きそう。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。はずは18750-13500。
前日4本値 16430-16670-16400-16520
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16790-16670
安値 16360-16340
25MA 16560
75MA 16530
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16790-16670
安値 16360-16340
25MA 16540
75MA 16590
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16550
75MA 16590
200MA 18060
騰落レシオ 109.34
日経VI 27.54
VIX 14.68
前日取引
寄付きから上昇。調整終了からの売りを考えたが15分足MA帯を超えてきたので売りは見送り。
デイトレ判断
寄りから上昇したが16700-800どころでは上値が重い。
ナイトセッションでは上昇16620引け。
分足は下降トレンドだが日足MAを挟んだ値動きが続きはっきりトレンドが出ている感はないが、
デイトレは寄付きから分足MAの上に出てきそうで難しい。昨日の高値あたりで下落してきたら売り方針。
あっさり超えてきたら見送り。
しばらく16000-17000のレンジが続きそう。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。はずは18750-13500。
2016.05.15 (Sun)
5月16日分
前日4本値 16790-16790-16340-16340
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16820-16790
安値 16360-16340(未確定)
25MA 16470
75MA 16550
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16820-16790
安値 16360-16340(未確定)
25MA 16550
75MA 16670
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16510
75MA 16590
200MA 18100
騰落レシオ 102.30
日経VI 27.30
VIX 15.04
前日取引
SQ後のトレンド判断のため見送り。
デイトレ判断
寄り天で日足は丸坊主の陰線。SQのためだけに高値寄りとなった感。
ナイトセッションでは16380引けで金曜引けから継続。
日足では上昇トレンドに転じたばかりだが、25日線より下となり分足は下降トレンド。
デイトレは売り目線。調整を待って売り方針。
長期的にも日銀下落の上値17500は重い。企業決算も悪く円高も重し。
下値は15900を割れると走りそうだが底固く、16000-17000のレンジが続きそう。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。はずは18750-13500。
前日4本値 16790-16790-16340-16340
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16820-16790
安値 16360-16340(未確定)
25MA 16470
75MA 16550
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 16820-16790
安値 16360-16340(未確定)
25MA 16550
75MA 16670
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16510
75MA 16590
200MA 18100
騰落レシオ 102.30
日経VI 27.30
VIX 15.04
前日取引
SQ後のトレンド判断のため見送り。
デイトレ判断
寄り天で日足は丸坊主の陰線。SQのためだけに高値寄りとなった感。
ナイトセッションでは16380引けで金曜引けから継続。
日足では上昇トレンドに転じたばかりだが、25日線より下となり分足は下降トレンド。
デイトレは売り目線。調整を待って売り方針。
長期的にも日銀下落の上値17500は重い。企業決算も悪く円高も重し。
下値は15900を割れると走りそうだが底固く、16000-17000のレンジが続きそう。
OP戦略)
6月限 SQは16845.67。はずは18750-13500。
2016.05.13 (Fri)
5月13日分
前日4本値 16440-16360-16720-16710
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 16690-16720(未確定)
安値 16540-16360
25MA 16540
75MA 16560
60分)
高値切下げ安値切上げ:トレンドレス
高値 17580-16820
安値 15940-16360
25MA 16510
75MA 16760
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16510
75MA 16590
200MA 18100
騰落レシオ 110.43
日経VI 25.99
VIX 14.41
前日取引
予測不可能の日で見送り。
デイトレ判断
前日は寄付き後は下げたがSQを巡り上への動きとなった。
ナイトセッションでは上昇後調整。16640引けとなった。
日足で安値15940が確定し上昇トレンド継続となった。日足では直近高値17630回復を狙う。下値も固い。
分足は上下動の影響からトレンドレス判断。
本日はSQ通過後のトレンド形成を見きわめたい。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。
6月限 SQは16625-16750か?
前日4本値 16440-16360-16720-16710
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 16690-16720(未確定)
安値 16540-16360
25MA 16540
75MA 16560
60分)
高値切下げ安値切上げ:トレンドレス
高値 17580-16820
安値 15940-16360
25MA 16510
75MA 16760
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 15460-15940
25MA 16510
75MA 16590
200MA 18100
騰落レシオ 110.43
日経VI 25.99
VIX 14.41
前日取引
予測不可能の日で見送り。
デイトレ判断
前日は寄付き後は下げたがSQを巡り上への動きとなった。
ナイトセッションでは上昇後調整。16640引けとなった。
日足で安値15940が確定し上昇トレンド継続となった。日足では直近高値17630回復を狙う。下値も固い。
分足は上下動の影響からトレンドレス判断。
本日はSQ通過後のトレンド形成を見きわめたい。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。
6月限 SQは16625-16750か?
2016.05.12 (Thu)
5月12日分
前日4本値 16730-16820-16520-16580
15分)
高値切下げ安値切上げ:トレンドレス
高値 16820-16690
安値 16140-16540
25MA 16650
75MA 16450
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580-(16820)
安値 17190-15940
25MA 16380
75MA 16830
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 14800-15460
25MA 16490
75MA 16580
200MA 18120
騰落レシオ 102.34
日経VI 27.33
VIX 14.69
前日取引
寄付きから上昇。60分75MA目標に近い16820を高値に下落。一度戻した16800売り。
ロスカットは16830。25円、50円とすぐに利確し買値にストップを移動。
その後大きく下げ安値16540まで。移動させたストップ16650にかかり終了。
デイトレ判断
ナイトセッションでも下げて16450引け。ドル円は108円台半ば。
寄付きから15分足でも安値切り下げて下降トレンドとなりそう。60分足でも高値切り下げとなりそう。
トレンドは再び下有利で、調整を待っての売りがいいのだが、SQ16500あたりを巡って攻防もありそう。
トレンドを無視した動きもありそうで本日は見送りが無難。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。当月はなし。SQは16500か。
前日4本値 16730-16820-16520-16580
15分)
高値切下げ安値切上げ:トレンドレス
高値 16820-16690
安値 16140-16540
25MA 16650
75MA 16450
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580-(16820)
安値 17190-15940
25MA 16380
75MA 16830
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 14800-15460
25MA 16490
75MA 16580
200MA 18120
騰落レシオ 102.34
日経VI 27.33
VIX 14.69
前日取引
寄付きから上昇。60分75MA目標に近い16820を高値に下落。一度戻した16800売り。
ロスカットは16830。25円、50円とすぐに利確し買値にストップを移動。
その後大きく下げ安値16540まで。移動させたストップ16650にかかり終了。
デイトレ判断
ナイトセッションでも下げて16450引け。ドル円は108円台半ば。
寄付きから15分足でも安値切り下げて下降トレンドとなりそう。60分足でも高値切り下げとなりそう。
トレンドは再び下有利で、調整を待っての売りがいいのだが、SQ16500あたりを巡って攻防もありそう。
トレンドを無視した動きもありそうで本日は見送りが無難。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。当月はなし。SQは16500か。
2016.05.11 (Wed)
5月11日分
前日4本値 16290-16590-16220-16580
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16270-16290-(16590)
安値 15980-16140
25MA 16460
75MA 16240
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580-(16590)
安値 17190-15940
25MA 16220
75MA 16870
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 14800-15460
25MA 16490
75MA 16590
200MA 18130
騰落レシオ 98.03
日経VI 26.49
VIX 13.63
前日取引
トレンドは出たが苦手の戻し波動。ここは見送り。
デイトレ判断
15分足では上昇トレンドに転換。ドル円に伴い日経も上昇。
60分足は17580から15940までの下落に対する戻しでほぼ半値戻しの水準。
ナイトセッションも大きく上げて16770引け。2/3戻しに迫る。
寄付きは16800台かもしれない。
まだ上があるかも知れないが基本は戻り売り。60分足75MAに近づいてここからの下落を考える。
買いは追いかけずに見送り方針。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。当月はなし。SQは17000を目指すか…。
前日4本値 16290-16590-16220-16580
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16270-16290-(16590)
安値 15980-16140
25MA 16460
75MA 16240
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580-(16590)
安値 17190-15940
25MA 16220
75MA 16870
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 14800-15460
25MA 16490
75MA 16590
200MA 18130
騰落レシオ 98.03
日経VI 26.49
VIX 13.63
前日取引
トレンドは出たが苦手の戻し波動。ここは見送り。
デイトレ判断
15分足では上昇トレンドに転換。ドル円に伴い日経も上昇。
60分足は17580から15940までの下落に対する戻しでほぼ半値戻しの水準。
ナイトセッションも大きく上げて16770引け。2/3戻しに迫る。
寄付きは16800台かもしれない。
まだ上があるかも知れないが基本は戻り売り。60分足75MAに近づいてここからの下落を考える。
買いは追いかけずに見送り方針。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。当月はなし。SQは17000を目指すか…。
2016.05.10 (Tue)
5月10日分
前日4本値 16230-16290-16140-16220
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16270-16290
安値 15980-16140
25MA 16200
75MA 16110
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580
安値 17190-15940
25MA 16540
75MA 16930
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 14800-15460
25MA 16510
75MA 16590
200MA 18150
騰落レシオ 88.51
日経VI 27.33
VIX 14.57
前日取引
予想外に高く寄付き本日も見送り。
デイトレ判断
15分足では上昇トレンドに転換。ドル円上昇につれて日経も上昇気味。
ナイトセッションは16290引け。15分足高値更新しそうだがこの場面、買いでは入りにくいので見送り濃厚。
下げてきた場合は直近安値16140から。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。当月はなし。
前日4本値 16230-16290-16140-16220
15分)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 16270-16290
安値 15980-16140
25MA 16200
75MA 16110
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580
安値 17190-15940
25MA 16540
75MA 16930
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 14800-15460
25MA 16510
75MA 16590
200MA 18150
騰落レシオ 88.51
日経VI 27.33
VIX 14.57
前日取引
予想外に高く寄付き本日も見送り。
デイトレ判断
15分足では上昇トレンドに転換。ドル円上昇につれて日経も上昇気味。
ナイトセッションは16290引け。15分足高値更新しそうだがこの場面、買いでは入りにくいので見送り濃厚。
下げてきた場合は直近安値16140から。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。当月はなし。
2016.05.08 (Sun)
5月9日分
前日4本値 16210-16270-15980-16080
15分)
高値切下げ安値切上げ:トレンドレス
高値 17580-16270
安値 15940-15980
25MA 16080
75MA 16800
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580
安値 17190-15940(未確定)
25MA 16540
75MA 16930
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 14800-15460
25MA 16540
75MA 16610
200MA 18170
騰落レシオ 84.81
日経VI 29.65
VIX 14.72
前日取引
予想外の高い寄付き。その後下げたが16000が底固くトレンドが出ない。見送り。
デイトレ判断
15分足では最近の小動きのためトレンドレス判断。60分足では下降トレンド。
日足では安値15460を割り込まない限りは上昇トレンド。ここを割るかが重要ポイント。
雇用統計は利上げ観測後退により米国上昇。ドル円はまちまち。
週明けは16100あたりで寄付きか。ドル円次第ではあるがトレンドでるまでは様子見。
上昇は見送り、下落した場合は、直近の15940を割り込んできたときに売り方針。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。当月はなし。
前日4本値 16210-16270-15980-16080
15分)
高値切下げ安値切上げ:トレンドレス
高値 17580-16270
安値 15940-15980
25MA 16080
75MA 16800
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580
安値 17190-15940(未確定)
25MA 16540
75MA 16930
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 14800-15460
25MA 16540
75MA 16610
200MA 18170
騰落レシオ 84.81
日経VI 29.65
VIX 14.72
前日取引
予想外の高い寄付き。その後下げたが16000が底固くトレンドが出ない。見送り。
デイトレ判断
15分足では最近の小動きのためトレンドレス判断。60分足では下降トレンド。
日足では安値15460を割り込まない限りは上昇トレンド。ここを割るかが重要ポイント。
雇用統計は利上げ観測後退により米国上昇。ドル円はまちまち。
週明けは16100あたりで寄付きか。ドル円次第ではあるがトレンドでるまでは様子見。
上昇は見送り、下落した場合は、直近の15940を割り込んできたときに売り方針。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。当月はなし。
2016.05.06 (Fri)
5月6日分
前日4本値 15960-16180-15940-16140
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17580-16180(未確定)
安値 17230-15940
25MA 16080
75MA 16800
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580
安値 17190-15940
25MA 16890
75MA 17000
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 14800-15460
25MA 16580
75MA 16620
200MA 18190
騰落レシオ 88.98
日経VI 31.07
VIX 15.91
前日取引
寄付きから上昇。高値16120まで。数度チャレンジして120届かず。16100売り。ロスカットは16130。
25、50円と利食い。16000が意外に底固く残りは戻してきた16050で決済としました。
デイトレ判断
大下げ後の営業日だったが16000は底固く推移した。
3日の休日をはさんだがCMEは小動き。前営業日引け16140からやや下で寄り付きそう。
分足トレンドは下だが16000は固い動き。ドル円も介入警戒から下げを縮小している。
今晩には米国雇用統計も控えており様子見が妥当。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。まずは12500-18000。
C180は損益固定して撤退。撤退しなければよかった、は結果論。
前日4本値 15960-16180-15940-16140
15分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17580-16180(未確定)
安値 17230-15940
25MA 16080
75MA 16800
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580
安値 17190-15940
25MA 16890
75MA 17000
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17170-17630
安値 14800-15460
25MA 16580
75MA 16620
200MA 18190
騰落レシオ 88.98
日経VI 31.07
VIX 15.91
前日取引
寄付きから上昇。高値16120まで。数度チャレンジして120届かず。16100売り。ロスカットは16130。
25、50円と利食い。16000が意外に底固く残りは戻してきた16050で決済としました。
デイトレ判断
大下げ後の営業日だったが16000は底固く推移した。
3日の休日をはさんだがCMEは小動き。前営業日引け16140からやや下で寄り付きそう。
分足トレンドは下だが16000は固い動き。ドル円も介入警戒から下げを縮小している。
今晩には米国雇用統計も控えており様子見が妥当。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。まずは12500-18000。
C180は損益固定して撤退。撤退しなければよかった、は結果論。
2016.05.01 (Sun)
5月2日分
前日4本値 17400-17580-16500-16500
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17430-17580
安値 17230-16500(未確定)
25MA 17070
75MA 17230
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580
安値 17190-16500(未確定)
25MA 17260
75MA 17060
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17900-17170-17630(未確定)
安値 14800-15460
25MA 16610
75MA 16640
200MA 18210
騰落レシオ 96.19
日経VI 27.55
VIX 15.70
前日取引
日銀現状維持で5分で1000円近い暴落。その後200円上げ300円戻しと荒い値動き。
16920まで戻ししばらくもみ合い。再度920チャレンジして届かず。
16880売り。ストップは少し遠いが16930。ボラが大きいので30、60円と利食い。その後ストップを16800にて様子見。
急反発もありと考え引け16500決済としました。
デイトレ判断
前営業日は暴落。休日の29日も下げてCMEは16000割れ。月曜寄付きはこの水準を想定。
大幅下落からさらにギャップダウンでの寄付き。日足直近安値15460円も視野に入る。
トレンドは完全に下。寄付きからさらに下の動きもあるが、調整を待って売り方針。
急な戻しも可能性としてなくはないがその場合は見送り。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。まずは12500-18000。
C180は損益固定して撤退。撤退しなければよかった、は結果論。
前日4本値 17400-17580-16500-16500
15分)
高値切上げ安値切下げ:トレンドレス
高値 17430-17580
安値 17230-16500(未確定)
25MA 17070
75MA 17230
60分)
高値切下げ安値切下げ:下降トレンド
高値 17630-17580
安値 17190-16500(未確定)
25MA 17260
75MA 17060
日足)
高値切上げ安値切上げ:上昇トレンド
高値 17900-17170-17630(未確定)
安値 14800-15460
25MA 16610
75MA 16640
200MA 18210
騰落レシオ 96.19
日経VI 27.55
VIX 15.70
前日取引
日銀現状維持で5分で1000円近い暴落。その後200円上げ300円戻しと荒い値動き。
16920まで戻ししばらくもみ合い。再度920チャレンジして届かず。
16880売り。ストップは少し遠いが16930。ボラが大きいので30、60円と利食い。その後ストップを16800にて様子見。
急反発もありと考え引け16500決済としました。
デイトレ判断
前営業日は暴落。休日の29日も下げてCMEは16000割れ。月曜寄付きはこの水準を想定。
大幅下落からさらにギャップダウンでの寄付き。日足直近安値15460円も視野に入る。
トレンドは完全に下。寄付きからさらに下の動きもあるが、調整を待って売り方針。
急な戻しも可能性としてなくはないがその場合は見送り。
OP戦略)
5月限 SQは15507.59。まずは12500-18000。
C180は損益固定して撤退。撤退しなければよかった、は結果論。
| HOME |